彼氏いるんですか?
2009年2月21日 19:43|6 Comments|女子トーク・雑記
この週末はグリ子さんが実家に帰っているので、今日はひとりで美容院に行ってきました。
美容院などにいると、私はわりと若い店員さんによく話しかけられるんですが、ちょっとプライベートな話題になってくると困ることがあります。
店員:「どうしてこちらに引っ越してこられたんですかぁ?(ニコニコ)」
ミ:「ハァ…仕事で。」(←離婚した前夫の転勤で、とも言えず)
店員:「彼氏さん、いらっしゃるんでしたっけ?(ニコニコ)」
ミ:「…かっ…彼氏はいないですねぇ…(汗)」
…彼女はいますけど…。この店紹介してくれた彼女が…。
私がそういうことを聞きやすそうな顔をしているのかもしれませんが、女の子の店員に無邪気に聞かれると、とにかく返答に困ります。男性店員はあんまり核心に触れてこないんですけどね。
私も私でサラッと流せないんですよね…。
マジメに答えてしまって、さらに突っ込まれて、またまた大汗かいて…なんてことがよくあります。
グリ子さんは、お店でも職場でもまったく聞かれないそうです。
「聞いてはいけないオーラ」でも放ってるんでしょうか。
ある程度の年齢になると聞かれないものなんでしょうか。
私は今後、絶対に聞かれると思うんですよね。友達や親戚に「彼氏できた?」とか「いい人いないの~?」とか。
…恋愛ゴシップを何かと酒の肴にされてきた私ですから、いつまでもひとりでいるなんて誰も思わないわけですよ、ええ。
そんな時、なんて答えればいいんでしょうか?
「彼女いるよ。」とは言えるわけないし。(思わず言ってしまいそうだけど)
「彼氏いるよ。」と答えようもんなら、「へえ、どんな人?何してる人?歳はいくつ?」と芸能レポーター並のツッコミが入るに違いありません。(特に親戚)
ひとりに話したことは、次の瞬間、皆が知っていたりします。
仮に彼氏がいるということにして、この年齢差を告げて、さらに話題が結婚のことにでも及ぼうものなら、「16歳年上の結婚できない事情のある相手」というのは!非常に何か危険な香りがするではありませんか…。
そして親の脳裏には、グリ子さんの顔と「?」マークが点滅するはず。
2009年2月21日 19:43|6 Comments|女子トーク・雑記
Comments
6 Responses to “彼氏いるんですか?”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
2月 21st, 2009 @ 10:16 PM
私も美容室で同じ体験あったよf^_^;
私は、彼女は飲み会で知り合う設定を立て…
彼女の紹介で彼氏いるしかも彼女と同期…なーんてね
まぁ 女優気取りでごまかすに限りますo(^-^)o
2月 22nd, 2009 @ 12:12 AM
こんばんは。
そうですねぇ、演技力を磨くしかないんでしょうね。
設定を用意しておかないと…(アドリブ苦手)。
普段こうしてブログ書いたり彼女と生活したりしていると、フツーに言ってしまいそうな気がして焦ることもありますね(^^;
2月 22nd, 2009 @ 9:05 AM
わ!それ凄い分かります!!
私も、彼女に紹介された美容院に通っていて、
しかも遠いので彼女と一緒に行っているので、
最初は色々と聞かれました。
ただ、うちの場合は一緒に音楽をやっていることもあるので、
「音楽仲間なんですよ~。」って言ってます。
それでも突っ込まれるとき、ありますけどね^^;。
ていうか、私も親戚とかに「彼氏は?」って聞かれないですわ・・・。
そういうオーラが(笑)!?
2月 22nd, 2009 @ 9:47 AM
何かしら納得させるつながりがあるといいんですけどね。うちの場合は地元つながりくらいだし…(^-^;
しかも年齢離れてるから、不思議に思うんでしょうかね。やっぱり「姉妹」でいくしかないのか…(笑)
2月 25th, 2009 @ 7:06 PM
絶対に聞かれますよね?
ワタシも先日、久々に会った友達に聞かれて絶対に突っ込みが入ると思い いないよ~って即答しましたが 職場仲間には 彼女を彼氏にして話してます。
彼女もワタシの事を 彼氏にしてるらしいです。
ワタシの場合 妄想もプラスして話してますが…
堂々と言えたらいいのに…
2月 25th, 2009 @ 7:55 PM
やっぱり「彼氏」に変換して話すんですね。
う~ん、私もそうするのかなぁ。ほんとに堂々と言えたらいいのになって思いますよね。