年の差恋愛
2009年3月2日 18:27|11 Comments|グリ子さん観察日記
何度も書いていることですが、グリ子さんと私は16歳の年の差があります。(私が冬生まれ、彼女が春生まれなので、実際は17年近い)
先日グリ子さんが、20歳の頃の自分の写真を見せてくれたのですが、イイ感じにセピア色に変色していて、時代の流れを匂わせていました。
今より少し頬がふっくらとしたグリ子さんは、まだ私の存在など知る由もなく。なんだか不思議な感じがしました。
誰に会っても10歳は若いと言われる彼女なので、一緒にいていまだにその年齢を疑いたくなることがあります。
けれど、時にはジェネレーションギャップを感じることも。
顕著に表れるのは、ふたりでテレビを観ている時。
懐かしの音楽番組などで、「あっ、私が生まれた年だっ。」なんて言うと眉間にしわを寄せ「チッ」と舌打ちして、こちらをギロリ。
彼女の職場でもよくあることだそうですが、芸能人や漫画のキャラを喩えにされると、話が通じないことがあります。(誰それ?みたいな)
そして、日常会話で使われる言葉。
言葉遣いが昭和だと言われる私ですが、さすがにベストを「チョッキ」と呼んだりはしません。
ショーツが「パンツ」で、パンツが「ズボン」なのは、まぁ良しとして。
あ、決してバカにしてるんじゃないんです。(面白がってるだけ)
そんな彼女もまた魅力的。
私は彼女に人として尊敬の念を抱いています。
たとえば他人に対する気配りや接し方、話し方。
これは彼女の性格や職業柄でもあるかもしれませんが、年の功なのだろうと思うところも多いです。
それに、話題の豊富さ、ストライクゾーンの広さ。
私は自他共に認める多趣味人間ですが、誰も食いついてこなかったような話題にも、彼女はノッてきてくれます。引き出しを多く持つことの大切さをつくづく感じます。
もちろん、年の差カップルならではの悩みや不安もあります。
決して彼女に追いつくことのできない自分の未熟さへの焦り。
彼女が先に老いていくことへの不安。(いつも横たわってるし)
彼女も色々不安を抱えているようですけどね…夜の生活とか。
もし私と彼女が同じ時代に生まれていたら…と思うことはありますが、今のふたりがあるのは、私と彼女がそれぞれに年を重ねてきたから。
やっぱりこの年の差あってこその、ふたりだと思っています。
2009年3月2日 18:27|11 Comments|グリ子さん観察日記
女は手強い »
Comments
11 Responses to “年の差恋愛”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
3月 2nd, 2009 @ 6:58 PM
ハロー
うちら2人は、
同じ学年同士ですが、
どちらかと
グリ子さんに、年齢が近いと思われます。
ちなみに、
相方は、
スニーカーのことを
“運動靴”と言います。
3月 2nd, 2009 @ 7:45 PM
たろささん、こんばんは。
運動靴!私は以前、ベビーカーを「乳母車」って言って笑われましたけどね。似たようなものかも(?)
美しい日本語を残していきましょう!
3月 2nd, 2009 @ 7:49 PM
めっちゃ共感しながら読ませてもらいました。
ジェネレーションギャップを感じる瞬間、相方から、
「ルナが生まれた時、私はもう高校生だったからねぇ・・・」
と遠くを見ながら言われることがしばしば(汗)。
私も、同じ時代に生まれていたらなって思うこともありますが、
離れているからこそ出会えたのかなって思っています。
あ・・・でも私、時たまハンガーのこと「えもんかけ」って言います(汗)。
3月 2nd, 2009 @ 8:00 PM
ルナさん、こんばんは。
えもんかけ!初めて聞きました…(^^;
ルナさんとこも、うちと同じくらいなんですよね。
きっと年とればそんなに変わらないんだろうけど、若いほどに年の差が大きく感じられますよね。
3月 2nd, 2009 @ 8:56 PM
こんばんは^^
「えもんかけ」たまにでちゃうことも・・・・・笑
「チョッキ」もたまにでちゃうかな・・(^▽^;)
グリ子さんよりですww
職場でもギャップが・・・誰それ?とか・・・
ついこの間の話なんですおおおおおww
みたいなwww
3月 2nd, 2009 @ 9:04 PM
アイは かつぅ~~
だよん!(^^)!
3月 2nd, 2009 @ 10:50 PM
しぇりさん、こんばんは。
う~ん、言葉の違いは年代の違いなのかどうか…微妙になってきましたね。
私もあんまり人のこと言えない(笑)
3月 3rd, 2009 @ 11:28 PM
こんばんは!二度目の書き込みです。
世代語?面白い話題で飛びついてしまいました!
私は30半ばですが、「チョッキ」「えもんかけ」「運動靴」って表現、可愛くて好きです。(「運動靴」は、親の世代は「ズック」なんて言ったりしてましたっけ・・・)
反面、「乳母車」(笑)は「バギー」って言ってます。
ウチの彼女は40前半ですが、付き合い初めの頃、「デズニーランド」とかって言ってたのにビックリ!?笑ってしまいました^^
そういえば、少し前に彼女と「チャック」か「ファスナー」か談義をしてました。
後者はオバサンみたい!と、職場の女の子に言われたみたいです(充分オバサンだってば!・・・笑)
3月 3rd, 2009 @ 11:46 PM
αさん、こんばんは。
これは結構、物議をかもし出す話題なんですねぇ。
グリ子さんと「世代がわかる話」について話してたんですが、ある世代になると、電化製品が壊れたら大きなものは叩く、小さなものは振るという行動に出るようですね(笑)
3月 6th, 2009 @ 4:58 PM
うちはヘテロのカップルですが、14歳差。
私が3歳のとき彼が童貞を卒業したとわかったときはしみじみしました。
でも歳の差って面白いですよね。
高校のアルバムを見ると、みんな聖子ちゃんカットで、(もちろんバカにしているのではなく)愉快な気持ちになりました。
3月 6th, 2009 @ 8:59 PM
コメントありがとうございます。
そうそう、卒業アルバムって面白いですよね。特に髪型に時代が表れるようで(笑)
私のは学年のほとんどの子がショートだったり。
グリ子さんのアルバム、見てみたいなぁ…。