グリ子さんの手料理
2009年3月8日 0:34|4 Comments|ふたりごはん
グリ子さん作、タラのホイル焼き、大根とにんじんの味噌汁。
ここ最近、仕事がかなりハードだった私。
グリ子さんが「無理にご飯用意しなくていいよ。」と言ってくれて、私が仕事でいっぱいいっぱいの時は、夕飯をつくってくれました。
このホイル焼きは、彼女がつくってくれた一品。
レモンの酸味が利いていて、とてもおいしかったです。
ちなみにこのレモンは、以前彼女が地元から持ち帰ってくれたもの。
ずっと置きっぱなしになっていたので、全部絞ってくれました。
少しずつ料理などに使えると便利なので、製氷機に入れて冷凍しておくことにしました。
この週末に私の仕事もやっと一段落ついたのですが、グリ子さんは夕飯をつくってくれただけでなく、すぐに食べられるよう野菜や果物を切ってタッパーに小分けにしてくれたり、水場の掃除をしてくれたり私にマッサージをしてくれたり…。本当によく尽くしてくれました。
ここぞという時はとってもマメで頼れるグリ子さん。
グレープフルーツの皮のむき方なんか、それはもう美しくってタッパーを開けて感動しました。
「いいお嫁さんになれるよ。」と言われてきたという言葉にも納得。
「お嫁さんが必要だね。」と言われてきた私には最高のお嫁さん。
日々感謝です。
2009年3月8日 0:34|4 Comments|ふたりごはん
Comments
4 Responses to “グリ子さんの手料理”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
3月 8th, 2009 @ 12:50 PM
今晩、丁度鱈のムニエルにしようかなと思ってたのでびっくりしました!
とっても美味しそうですね(*´∀`*)グリコさんみたいに上手にできるかなぁ(*_*)
3月 8th, 2009 @ 3:43 PM
らんさん、こんにちは。
奇遇ですね!グリ子さんいわく、焦げ付かないようにじゃがいもを一番下に敷くのがコツだそうですよ♪
3月 8th, 2009 @ 4:41 PM
私 こういう夕飯好き~♪
忙しい時にこういう食事があるのって羨ましいなぁ
季節の変わり目にきちんと食べておくと 体調不良なくなるのでいいですよね
(^_-)-☆
3月 8th, 2009 @ 7:02 PM
marumaさん、こんばんは。
そう、忙しい時に、こんなご飯が出てくるってほんとにうれしかったです。
忙しいからこそ、身体は資本ですもんね。