結婚のこと その1
2009年3月10日 13:57|5 Comments|女ふたりの日々と旅
先日、グリ子さんが「お姫様抱っこできるかなぁ。」と私を抱え上げようとしました。
「うわっ、腰痛めないでよぉ。」と冷や冷やしたのですが、案外ひょいと持ち上げられたのでびっくり。
スポーツジムの成果で上腕筋がモリモリしているグリ子さん。
細いのに驚きの腕力です。
「これなら、お姫様抱っこで敷居をまたげるよっ。」なんてはしゃいだ私たち。そう、新郎新婦が新居に入る時にやるアレです。
私はある時、グリ子さんに聞いてみたことがあります。
「ウェディングドレス、着てみたい?」って。
彼女は少し考えて、「う~ん、そんなに着てみたくはないかな。」と。
あまりかわいらしい格好には興味がない様子のグリ子さんですが、彼女ならきっと、オトナっぽいデザインのドレスが似合うはず。
でも、燕尾服のほうがもっと似合いそうな気も…。
日本では同性間の結婚は認められていませんが、式を挙げたり、婚姻届を書いたり、記念写真を撮ったりするカップルはいるようです。
グリ子さんとふたり、愛のゴングを鳴らせたらどんなに幸せでしょう。
法律的に結婚できず、子供をつくれない同性同士ではあっても、彼女が私のパートナーとして最高の相手であることは、きっと誰の目から見ても明らかなはず。
叶うことなら、私はずっと彼女のそばにいたいと思っていますし、彼女もそれを望んでくれているようです。
とりあえず現実問題としては、私もグリ子さんをお姫様抱っこできるよう筋トレをしたほうがいいかもしれません。
いずれ年をとった彼女を運ばなければならないでしょうからね。(介護)
2009年3月10日 13:57|5 Comments|女ふたりの日々と旅
Comments
5 Responses to “結婚のこと その1”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
3月 10th, 2009 @ 3:03 PM
グリ子さん、本当に力あるんですね~。
ミシェルさんが小柄なのもあるのかな?
にしても結婚かぁ。
私たちもちょこちょこ話題にあげますよ。
内輪の仲間だけ招待して式をあげるとか、そういうのも楽しそうかなって。
ただ、親には話してないので何とも言えないですけどね^^;。
あぁ・・・私も筋トレしなきゃ(介護)。
3月 10th, 2009 @ 3:06 PM
お姫様抱っこいいですね(-^〇^-)★いつか彼女にしてあげたいです♪
結婚がやっぱり問題ですよね…子供も……ミシェルさんは婚姻届は書いたりするんですか??♪
3月 10th, 2009 @ 3:24 PM
>ルナさん
びっくりしましたよぉ。お姫様抱っこって結構大変ですよね…。
内輪だけで式も、楽しそうですね。
筋トレはお互い頑張りましょう(笑)
3月 10th, 2009 @ 3:28 PM
>めいさん
婚姻届かぁ。うちは特に具体的なことは話していないんですよ。
私は一度離婚もしてるし、結婚そのものに憧れるわけではないけれど、ふたりの想いを形にするのは素敵なことだと思います。
3月 10th, 2009 @ 4:47 PM
なんだろ~
最近、考えた事ないかもf^_^;
今は傷つきたくないんだろな