初めてのプリクラ
2009年3月23日 22:40|6 Comments|女ふたりの日々と旅
今回は、ふたりで初めてプリクラを撮った時のお話。
去年のクリスマスのことです。
プリクラが全盛期だったのは、私がちょうど高校生の頃。
今から10年くらい前のことです。(と言ったら歳がバレる…)
もうオトナだし、やたらめったらプリクラを撮ることもないのですが恋人がいれば、たまにはそんなもので遊んでみたくもなるもの。
前々からグリ子さんに、「プリクラ撮ろうよぉ~。」と持ちかけていたんですが、やったことないからとか恥ずかしいとか言われて拒まれ続けていました。
が、クリスマスに夜景を見た後、ほろ酔い気分で辿り着いたアミューズメントスポットにて。クリスマスだしちょっとサービス
しようと思ってくれたのか、グリ子さんのほうから、「プリクラ撮ろっか。」と言ってくれたのです!
もはや最新のプリクラマシーンの扱いなどさっぱりわからないふたり。嬉々として中に入ったものの、そこはまるで宇宙船。
でもなんとか撮りたい一心で、撮影にこぎつけました。
全部で6つのフレームを選んで次々に撮影したのですが、これが結構緊張するんですね。どこに目線をやったらいいんだか。
「ミシェル、動きが小さいよ!」
なぜだかグリ子さん、ポージングが妙にスムーズです。
(ほんとに初めてなのか…?)
ふたりで肩を組んだり抱き合ったり、いろいろポーズをつけて、どうにか6つのフレームに収まりました。
続いてお絵かきタイム。
それぞれペンを握って、文字を書き込んだりスタンプを押したり。
今の機械はすごいですね。昔のものとは比べ物になりません。
「ミシェル、ここにこの絵押してっ。」
ここでもまたこだわりを見せるグリ子さん。
やってみると案外楽しいことがわかってきたようです。
作業を終えて外に出ると、まもなくポトンと完成品が出てきました。
どうしてなかなか…この見事なポージング!絶妙な遠近感!
グリ子さん、初めてだとは思えない写りっぷりです。
さすがフォトジェニックなふたり!!(え?)
携帯電話への送信失敗、もう少し大きなフレームが良かったなど、色々課題点は残ったものの、この時撮ったプリクラは切り離して大事に手帳に貼っています。
それ以来、プリクラは撮っていないのですが、またグリ子さんがやる気になってくれたら、ぜひともリベンジを図りたいと思います。
2009年3月23日 22:40|6 Comments|女ふたりの日々と旅
Comments
6 Responses to “初めてのプリクラ”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
3月 23rd, 2009 @ 11:07 PM
コメントでははじめまして!
読者登録させてもらってますひい太です^^
プリってやっぱ緊張しますよね(;;´Д`)=3
どういうポーズしようか~とか
どのぐらい近づいていいのか~とか
ひい太は先日撮った大好きなあの子との
プリを携帯の待ち受けにしてます♪
あと手帳にもいっぱい貼ったり^^
それではいきなりコメ失礼しました~(・ω・)ゞ
3月 23rd, 2009 @ 11:29 PM
いや~最近のプリクラはすごいよね(^^ゞ
って、おばちゃん発言…
携帯に送るのもう少し時間が欲しいと思っちゃうのは、私だけかしらf^_^;
3月 23rd, 2009 @ 11:45 PM
>ひい太さん
いつも読んでいただいてありがとうございます(^-^)
そう、ほんと緊張しますよね。どんどん撮影が進むので、ついていくのに必死でポーズを考える余裕がありません(^^;
待ち受けかぁ。ラブラブですねっ♪
3月 23rd, 2009 @ 11:49 PM
>marumaさん
同感です!携帯に送るのいつも失敗するんですよねぇ。
いっぱい選べたりするのはいいんだけど、目移りしているうちに終わっちゃう気がします(–;
3月 24th, 2009 @ 10:43 AM
今のプリクラって携帯に送れるんですか!!
凄いな~。
うちも1度だけ撮ったことがあります。
去年の私の誕生日かな。
スキャナで取り込んで編集して、待ち受けになってますよ^^。
時間が短くて、全然文字書けませんでしたけど(汗)。
3月 24th, 2009 @ 11:23 AM
>ルナさん
携帯に送れるんですよ~。好きな画像選んで。
でも選んでるうちに時間切れになったりして(–;
やっぱり待ったなしでは厳しいですよねぇ。