Q.同性愛に関心を持ったきっかけは?
2009年4月2日 12:46|0 Comments|アンケート
第3回目のアンケートは、120人の方の回答が集まりました。
今回のお題は「同性愛に関心を持ったきっかけは?」でしたが、その結果は以下のとおり。
やはり同性に興味を持って、または恋心を抱いて初めて、同性愛というものに関心を持つ人が多いようですね。
「周囲に同性愛者がいた」。これは、自分の身近な人が同性愛者だと知って、関心を持った、悩み相談に乗った、告白をされた、など色々あるかもしれません。
また、最近テレビでもLGBT特集や、同性愛、トランスジェンダーなどを取り扱ったドラマがあったり、LGBTに関わる本、ボーイズラブ、ガールズラブの漫画や小説などが多く出ていることから、そういうものをきっかけに関心を持つ人もいると思います。
そして、「異性に失望した(から同性に関心が向いた)」という選択肢。
2名、いらっしゃいました。ほほう…やはりいるんですね。
私個人の考えとしては、異性に興味が持てないことと、同性に興味を抱くということは別だと思うので、「同性愛は、異性との恋愛でイイ思いをしていないから同性に走る」というような一般的な誤解は、ちょっと違うと思うんですね。
ただ、異性に大失恋をして、「同性のほうがわかってくれる」という理由で同性と恋愛をするようになったという話も聞いたことがあるのでもちろんあるとは思いますが。
「その他」は15票ということで、何なのか気になるところですが…。
もしアンケートについて、言いたいことがある!言葉を添えたい!という場合は、コメント欄にもぜひ書き込んでくださいね。
さて、第4回目のお題は、「初恋の相手は同性?異性?」です。
以前のアンケートでは両性愛者の方が半数近くいましたが、同性愛者、両性愛者にかかわらず、現在の恋愛対象が同性でも初恋が同性とは限らないのでは…?
2009年4月2日 12:46|0 Comments|アンケート
Comments
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)