フルーツ天国
2009年4月9日 18:52|12 Comments|ふたりごはん
先日の夜、バレエのレッスンから帰ってきたら、こんなフルーツがテーブルに登場!
パパイヤの種をくりぬいた所に、イチゴとキウイが乗っていました。
あんまりかわいくて感激したので写真撮影。
その後ふたりで1皿ずつ、仲良く食べました。(おいしかった♪)
我が家は野菜中心の食事が多いですが、果物もよく食べます。
グリ子さんとの生活はまさにフルーツ天国。
私はどうも貧乏性で、ちまちまと食べる癖があるんですが、グリ子さんはとっても豪快にババーンとお皿に出してくれるので私はいつも感激します。
盛り付け上手のグリ子さんは、上の写真のようなのは序の口だそうですが、ちょっと食べるものをいちいちかわいく盛り付けてくれるので、私はさらに感激します。
そして、グリ子さんに果物を剥かせたら右に出る者はいない!…というくらい、剥くのも上手でまた感激。
これはグレープフルーツを剥いているところ…(本邦初公開、グリ子さんの手!)
私はグレープフルーツの正しい剥き方を、彼女のやり方を見て学びました。
今まで薄皮を剥くと実がボロボロになっていたのがバカみたいです。
これこそがグレープフルーツの正しい在り方…
気候が暖かくなると、大好きなフルーツがたくさんお目見えするので、近所の市場に安くて新鮮なものを探しに行くのも楽しみです。
2009年4月9日 18:52|12 Comments|ふたりごはん
Comments
12 Responses to “フルーツ天国”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
4月 9th, 2009 @ 7:51 PM
写真、
外食先のレストランで…って言われてもそう思っちゃうぐらい美しい盛り付けだーっ(・ヮ・*)
グリ子さんの手…
(〃∀〃)←おいっ?(笑)
4月 9th, 2009 @ 7:58 PM
>コォ+さん
実際、盛り付けたりする仕事も経験あるみたいなんですけどね。
私があんまり感激するので、彼女もやりがいあるそうです(^∇^)
4月 9th, 2009 @ 8:11 PM
是非ご教授していただきたいです(涙)。
凄いな~~~!!尊敬します。
グリ子さんの手、綺麗ですね^^。
4月 9th, 2009 @ 8:16 PM
>ルナさん
やっぱり盛り付けひとつでも全然違うものなんですね。
私も見習いたいところです。
手って普通、年齢が出る箇所だと思うんですけど…。
彼女の手、スベスベなんですよ~(^^)
4月 10th, 2009 @ 12:09 AM
こんばんは♪
パパイヤに乗ったイチゴが
顔に見えてきて、また可愛らしいですね♪
キレイに盛り付けるとフルーツもこんなに様変わりするのですね!!
そして、とってもおいしそう!!
こういう心がけ、見習いたいです(´∀`)
4月 10th, 2009 @ 12:10 AM
就活生です。ブログ拝見しました。高校時代、中性的なバスケ部の先輩に片思いしてからLの世界に目覚めました。今でも好きです、ストーカーですよね(でも先輩はLの可能性大)。同性の出会いが欲しいですが、勇気が無くて踏み出せず…。取りあえず今は就活頑張ります!
4月 10th, 2009 @ 8:31 AM
>みきはうすさん
そうそう、なんとなく顔にも見えますよね♪
子供の頃に読んだフルーツの絵本を思い出しましたよ(^∇^)
4月 10th, 2009 @ 8:33 AM
>lovinさん
コメントありがとうございます。
部活の素敵な先輩かぁ♪いいですね~。
就活も恋活も頑張ってくださいね('-^*)
4月 10th, 2009 @ 11:23 AM
いいですね~本当 芸術品!!
うちでは包丁使う事なく手でガーッ剥いて ビッチャビッチャ ベトッベトになりながら頬張って食べるんですから(^^;)
4月 10th, 2009 @ 11:53 AM
>つみさん
私もひとりだったら、かぶりついちゃいますよ~(^^;
キウイもグレープフルーツも半分に切って、スプーンですくって食べるし。
これはもう特技なんでしょうね。
4月 29th, 2009 @ 6:43 PM
グリ子さん素敵女子ですね!!!笑
最近訪問してなかったので過去記事振り返り中で~すw
4月 29th, 2009 @ 8:57 PM
>ゼロさん
素敵女子ですか~。ま、そう思ってる私が書いてるわけだし('-^*)なんて。
脱力系な部分との差が激しいですけどね(笑)
たくさん読んでくださってうれしいです♪