オトナのビデオ鑑賞会
2009年4月13日 12:42|0 Comments|女ふたりの日々と旅
毎晩観ていた『Lの世界』のDVDもシーズン4まで制覇してしまった私とグリ子さん。先日久々にレンタルビデオ店に行ってきました。
「5本借りると1,050円」というキャンペーンをやっていたため、せっかくだからと5本選ぶことにしました。
まずは前から一緒に見ようと言っていた宮崎駿アニメを1本。
そして、以前ふたりで観たダンスムービーの続編を1本。
ラテンな感じのゲイムービー1本。
グリ子さんが「エロいのも借りようよぉ~。」と言うので、またも成人コーナーへ連行されましたが、めぼしいものはなく、借りる度胸もなく、「エロティック」の棚へ向かいました。
適当にパッケージを見て洋物を2本チョイス。
それから1週間、夜にビデオ鑑賞会をしました。
とりあえず普通に楽しめたのは、宮崎駿アニメ『おもひでぽろぽろ』。
主人公がグリ子さんの世代と近いし、彼女の好きな「ひょっこりひょうたん島」の歌も出てくるので、喜んで一緒に歌っていました。
ダンスムービーは、私がDVDを持っている青春サクセスストーリーモノのパート2だったのですが、バレエやヒップホップが出てきて、
ふたりとも好きなジャンル。
グリ子さん、私の膝に頭を乗せて観ていましたが、音楽に合わせて時々けいれんしたように身体を動かしていました。(踊っていたらしい)
ゲイムービーは、スペイン映画だったようですが、話の構成が込み入っていて、私もグリ子さんも何度も眠気に襲われギブアップ。
でも俳優はなかなかイケメンだったし、少年時代の子役もかわいかったです。
で、肝心の(?)エロムービー。
1本目はひたすら登場人物の妄想から展開されるエロシーンの連続。
テケテケと妙なBGMが鳴り続けているし、ビジュアル的にもちょっと不自然な感じだったり、いまひとつでした。(外国人女性はいつも”上”なのか…?という疑問も)
もう1本は、オムニバス形式で、ゲイ、レズビアン、老若男女カップルの初体験について、そのシーンをめぐる会話中心の短編ストーリー集。
これは実際にありそうな話が多く、まあまあ面白かったです。
が、やはり最後は睡魔が…。
…というわけで、あんまり面白くない感想かもしれませんが。
「洋物は苦手」なんてよく聞きますけど、わかる気がします。
というか、これなら『Lの世界』のほうが、よっぽどイイなぁなんて思ったのでした。
2009年4月13日 12:42|0 Comments|女ふたりの日々と旅
Comments
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)