誕生日計画とハプニング その2
2009年4月28日 8:52|10 Comments|家族とふたりの事件簿
(その1はこちら)
グリ子さんの誕生日&お母さん作戦パート2を考える、私とグリ子さん。
まずやるべきことは、グリ子さんの部屋の整備。
彼女の衣類やバッグ、スポーツジム用品、通信講座のテキストなど普段使うものはほとんど私の部屋に置いてあるため、何もない部屋を見たお母さんが不審に思うかもしれません。
先日地元に帰省したばかりだったため、いつも彼女がお母さんから持たされる冷凍ご飯なども、すべて私の部屋の冷凍庫の中。
これらをグリ子さんが、仕事の行き帰りに3回ほど部屋を往復して、彼女の部屋に運びました。
私は、彼女の誕生日当日にする予定だったケーキづくりと料理を一日早めて前祝いをすることになりました。
というわけで、グリ子さんの誕生日前日。
私は早々に仕事を片付けて、部屋を掃除したり、カードを書いたり、ケーキを焼きつつ料理をしたりと大奮闘。
キッチンであたふたしている間に、グリ子さんが仕事から帰ってきて、また荷物を持って部屋を1往復。
そして、無事ケーキが焼き上がり、料理も準備完了した頃、彼女が戻ってきました。
BGMはお気に入りのジャズピアノ。
料理は手づくりのデミグラスソースで煮込んだハンバーグステーキににんじんのグラッセとライスを添えて。
(買い物する暇があれば緑も添えたかったけど)
乾杯をし、早速ふたりで食べました。
「このデミグラスソース、おいしい!どこのよりもおいしい!」
奮闘した甲斐あって、グリ子さん、大絶賛してくれました。(ヨカッタ~)
食事を終えて、お腹が落ち着いた頃に今度はチーズケーキ。
ろうそくも準備できませんでしたが、ふたりでケーキカットしました。
焼き立てだったので、ふんわり軽くてイイ感じ。
こちらも喜んで食べてくれました。
そして、3つ目のサプライズは時計の針が0時をまわり、彼女が誕生日を迎えたまさにその時!(いや、3分過ぎてたな…汗)
「グリ子さん、おめでとう!」
「ミシェルありがと~!」
お風呂あがりですでにパジャマ姿のふたりでしたが、感動の瞬間。
プレゼントとカードを手渡しました。
「うわっ、すご~い!」と包みを開けてグリ子さん、大喜びの様子。
ペッパーミルも「こんなの欲しかった。」と喜んでくれました。
そして、「これ、枕元に置いて寝る!」と。(そんなにうれしかったのか)
無事に誕生日計画も実行でき、まずはひと安心。
またひとつ私と歳が離れてしまいましたが、これからも素敵に歳を重ねていって欲しいと思います。
2009年4月28日 8:52|10 Comments|家族とふたりの事件簿
Comments
10 Responses to “誕生日計画とハプニング その2”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
4月 28th, 2009 @ 10:28 AM
ディナー超美味しそうじゃないですか~~。
涎が出てきた・・・(汗)。
チーズケーキもいいな~。美味しそう・・・。
しかも2人でケーキカットだなんて、ステキ★
4月 28th, 2009 @ 10:47 AM
>ルナさん
ハイ、ふたりで共同作業(ケーキカット)しました(笑)
バタバタでしたけど、おいしくできて喜んでもらえたので良かったです♪
4月 28th, 2009 @ 10:50 AM
グリ子さん、お誕生日おめでとうございます♪
思わぬハプニングで大忙しでしたね(笑)
ミシェルさんもお疲れ様でした!
どれも美味しそうだけど、私はチーズが大好物なんで
特にミシェルさん特製チーズケーキが食べてみたいなぁ~。
実は私の誕生日もGW中ですが、密かに楽しみにしてるんです(*'-'*)
4月 28th, 2009 @ 12:31 PM
>MOKAさん
ありがとうございます♪
このチーズケーキはベイクドタイプなんですけど、ちょっぴり自慢の一品です('-^*)
GWにお誕生日なんですね。楽しいパーティーになるといいですね!
4月 28th, 2009 @ 12:54 PM
グリ子さん、お誕生日おめでとうございます。
お料理上手なのは羨ましいですね・・
うちは彼女のほうが料理上手なんで、ちょっと情けないっす。
私もいつかフルコース作れるように頑張りたいと思います。
これからも微笑ましいネタを楽しみにしています♪
4月 28th, 2009 @ 1:01 PM
>あやのさん
はじめまして。コメントありがとうございます!
グルメなグリ子さんを喜ばせるには料理!と私の数少ないご馳走レパートリーから作ってみました。
喜んで欲しいと思う気持ちが一番のスパイスですよね。
お互い頑張りましょう♪
4月 28th, 2009 @ 1:20 PM
お誕生日おめでとございます♪
ということは。。16歳から17歳違いに??
うちも先日私の誕生日だったので、さらに年令差が広がりました(涙
美味しい食事にステキなケーキ♪
思いのこもったプレゼント♪
なんてステキなんでしょう。。。w
これからもずっと仲良しぶりを見せてくださいね^^。
4月 28th, 2009 @ 1:37 PM
>ディさん
ありがとうございます♪
そう、冬生まれと春生まれだから、もともとほぼ17歳違いなんですよー。
グリ子さんも皆さんのコメントに喜んでいます。
また来てくださいね☆
4月 28th, 2009 @ 1:51 PM
よっ!ミシェルシェフ!!
スゴイなあ~グリ子さん専属シェフだね!
旨そうだな(ジュルル…)
グリ子さん…大変だったね(苦笑)
お疲れちゃんでした~
グリ子ちゃんって呼ばせて貰おうっかな…
って一瞬、思ったけど…なんか…
キャラメルみたいなので〔さん〕のままにしま~す(笑)
4月 28th, 2009 @ 2:23 PM
>龍さん
グリ子シェフがすごいもんで、ミシェルシェフも頑張らないとですね~(・・。)ゞ
彼女が運んだ荷物は、大方私が自分の部屋に戻すこととなり、それも大変でしたよ(–;ふぅ