お化け屋敷で号泣
2009年5月29日 11:44|10 Comments|グリ子さん観察日記
恋人同士で一緒に恐怖体験をすると、ふたりの仲が深まるなんて話を聞いたことがあります。(吊り橋効果のようなもの?)
要は恐怖から来るドキドキ感と恋愛のドキドキ感を、脳が錯覚するということらしいのですが…。
先日、グリ子さんとお化け屋敷に行く機会がありました。
ホラー映画なども嫌いなグリ子さん。最初は「お化け屋敷なんてヤダ。」と言っていましたが、行く気になったようで入場券を買ってくれたので入ってみることにしました。(※無理強いはしておりません)
黒いカーテンで仕切られた入口前に並び、一組ずつ中に通されます。中からは時々「ワァ~!」とか「ギャ~!」などと叫び声が聞こえます。
いよいよ私たちの番が来ました。
カーテンをくぐって中に入ると、グリ子さんはしっかりと私の手を握りました。
部屋ごとに黒いカーテンをめくって先に進みます。
時々気持ちの悪い物体や人形が置かれています。
それらを見るたびに、「いやぁ~、うわぁ~」と怯えるグリ子さん。
私もわりと臆病なんですけど、彼女の方がはるかにビビッてる様子。
立ち止まってジッと見るほうが怖いので、私はサッサと進もうとするのですが、彼女はいちいち立ち止まります。(足がすくむらしい)
彼女を見ていると、怖いというよりだんだん可笑しくなってきました。
途中、「リタイア出口」なるものがあり、その先は「かなり心臓に自信のある方のみお入りください。」
と貼り紙がしてありました。
しかしグリ子さん、リタイアしようとはしませんでした。
クライマックスはなかなか怖かったですね。
青白い姿の何者かが向こうに立っていて、その前を通り抜けなければ出口へ行けないのです。
ここはダッシュで切り抜けようと、「サッサと行こう!」と言いましたが、もうグリ子さんは完全に足がすくんで前に進めません。
「やだぁ~。怖い~!」と本気で怯えています。
そうこうしているうちに、目の前の何者かが一瞬ブワッと巨大化し、ゾンビのようにこちらに向かってきました。
「わあぁぁぁ~!!!」
3mくらい後ずさりした彼女をひっぱって出口へ急ぐと、そこでお化け屋敷は終了。
…グリ子さん、泣いてました…。隣で私、大爆笑。(ごめんよ)
外にはモニターでお化け屋敷の中の人々の様子を観られるコーナーがあり、中に数箇所カメラが設置されていたことを知りました。正気に戻ったグリ子さん、「中でチューとかしなくて良かったねぇ。」
彼女のカワイイ一面を見られた愉快な体験でした。
これでふたりの仲も深まったはず…(?)
2009年5月29日 11:44|10 Comments|グリ子さん観察日記
Comments
10 Responses to “お化け屋敷で号泣”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
5月 29th, 2009 @ 11:55 AM
・・・と笑いつつも・・・。
私もグリ子さんと同じ運命になりそうです(汗)。
怖いのだいっきらいなもんで・・・^^;。
でもグリ子さん、かわいい♪
5月 29th, 2009 @ 12:03 PM
子供のころ 「大丈夫、わたしがついとるけん」 と
いう従姉の言葉を信じて、お化け屋敷に入って、
うぎゃ~という叫び声を残しておいてけぼりにされ
てから、お化け屋敷がトラウマになったわたし。
ホラー映画とかは全っ然ヘーキなんですけど、
真剣にお化け屋敷は怖いです。グリ子さんが泣いちゃうのわかります。
あ、でも もしお化け屋敷に行ったら、うちのはにたんなら、暗いのをいい事にちゅーくらいしてくる
かもしれない、、、そういうの全然大丈夫そうだもん
なー (; ω ;)
5月 29th, 2009 @ 12:07 PM
>ルナさん
そう、かわいかったので笑っちゃったんですけど。
「笑ったなぁ~(-з-)」とうらめしそうに言われます。
5月 29th, 2009 @ 12:09 PM
>さえちゃさん
あはは。置いてけぼりは悲しいですねぇ。
私も相当臆病なのに、あんまり彼女が怖がってるから、それ見てるとかわいそうだけど可笑しくって。
ホラーとか心霊特集とか忘れられなくて怖いのに、なぜか見ちゃうんですよねぇ。
5月 29th, 2009 @ 1:09 PM
恐怖物は出来れば観たくありません。
でも、『オーメン』は観れました。純粋に怖いだけな物は大丈夫です。
しかし、『サスペリア』は気持ち悪かった。汚い系は無理です。
ゴキブリ 1匹なら スリッパ1発で仕留めます。
うじゃうじゃいると、蜂でも蟻でも(画像でも)イヤデす。人混みも嫌いです。
『ER』の血だらけの処置シーンはO.K.で、『沈黙のXX』の殴り合いはN.G.。
ご飯食べながら『ER』を はしご観してたら、「勘弁してよ。」と言われ…
O.K.とN.G.の境目が判んないと…
そりゃ、本人にも判らないんだから…
好きとか嫌いとかは、主観の問題ですから。
5月 29th, 2009 @ 1:46 PM
>ER_Kerryさん
うわぁ~(~~; 「オーメン」無理です。トラウマになりそうでした。「エクソシスト」は大丈夫でも「オーメン」はダメ。
虫はもう…フルネームで言いたくないくらいイヤ。グリ子さんは、虫と血はわりと平気なようです。
5月 29th, 2009 @ 5:49 PM
ホラー映画大好きだしお化け屋敷大好きなんですが・・・歩いていくのだけ苦手なんです><
多分グリ子さんと一緒で歩けなくなりそう・・・。
なんだか楽しかったみたいで羨ましいです(▼∀`)
5月 29th, 2009 @ 6:28 PM
>莉麻さん
ディズニーランドのホーンテッドマンションみたいに自動で進んでいくのは大丈夫なのかな…(^o^)
私は大笑いでしたけど、彼女は楽しかったんだかどうなんだか…(笑)
5月 29th, 2009 @ 7:18 PM
以前からブログ楽しく読ませていただいてます*
私もブログを(やっと)始めましたので、
ちょい緊張気味で初コメント入れさせていただきました。
グリ子さんのかわいいらしい一面が、
なんとも益々魅力を増していますね*
これからも、素敵なイラストや、日々のお二人の様子、楽しみにしています!
5月 29th, 2009 @ 9:07 PM
>gattoさん
初コメントありがとうございます。
とってもうれしいです。
またいつでも遊びに来て絡んでくださいね☆