メロンボーラー大活躍
2009年6月1日 19:52|10 Comments|ふたりごはん
グリ子さん作メロンボール、チェリー入り。
私が先日お腹を壊した時に、水分と糖分をしっかり取るよう言われてフルーツを色々買ってきたのですが、グリ子さんの誕生日にあげたメロンボーラーが、ついに活躍する時が来ました。
少し前に初めてメロンとパパイヤをくり抜いた時は、丸くきれいにくり抜くコツがわからなかったようですが、今回は前よりもちゃんとま~るいメロンができていました。
メロンボーラーを半分に切ったメロンに縦に差し込んで、くるりと回すとこんな感じにできたそうですが、完全な球形にはならなかったようです。(誰かコツを知ってたら教えて~)
でもメロンボーラーはとっても使いやすいと喜んでいました。
これからメロンやスイカがおいしい季節なので、ガンガン使い込んでもらいたいものです。
こんなふうに丸くくり抜いてあると、なんだかフルーツがいつも以上においしい気がするのが不思議です。
おかげで元気になりました♪
2009年6月1日 19:52|10 Comments|ふたりごはん
Comments
10 Responses to “メロンボーラー大活躍”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
6月 1st, 2009 @ 8:03 PM
やっぱり 病に倒れた時はフルーツ( ´∀`)/
グリ子さんミシェルちゃんに『あ~ん』って食べさせてくれたんだろうか?・・心配だわ(笑)
6月 1st, 2009 @ 8:12 PM
うわあ!おいしそう!!
果物大好きなのでうらやましいです。
ちょっと一手間加えると、食べ物ってなんでもおいしく見えますよね。
不思議~
6月 1st, 2009 @ 8:14 PM
フルーツ、ほんとに美味しそうですね(〃⌒ー⌒〃)∫゛
味も見た目にもご馳走ですね。
ご相伴に預かりたいくらいです^^
6月 1st, 2009 @ 8:22 PM
>つみさん
「『あ~ん』って食べさせてくれたのか心配だって。」と今本人に言ったら、「食べさせたでしょっ。」とドスの利いた声で言われました(^^;
6月 1st, 2009 @ 9:06 PM
>英恵さん
そうですね。やっぱり見栄えも大事なんですね~(^-^)
6月 1st, 2009 @ 9:13 PM
>トリ人間さん
私は普通に切って食べたことしかなかったので、見た目もかわいくてうれしかったです。
メロンはをシャンパン漬けにするとまたおいしいと言ってましたよ~。
6月 1st, 2009 @ 10:57 PM
先週このブログを発見。
夢中で読んでしまいました。
楽しそうな毎日ですね。
6月 1st, 2009 @ 11:32 PM
>ハンクさん
ありがとうございます。
楽しくやってます(^-^)/ またぜひきてください♪
6月 2nd, 2009 @ 11:38 AM
ミッシェルさん、元気になって良かったですね*
メロンボーラーご活用のフルーツ、すごく
綺麗で美味しそうです。
グリ子さんはよくフルーツを食べるという記事を
拝見した記憶がありますが、
フルーツはどんどん
体の免疫力を上げるので、きっとミッシェルさんも
体力や皮膚が強くなっていくかもです~~^^
(私も皮膚メチャメチャ弱かったんですよ!)
6月 2nd, 2009 @ 2:33 PM
>gattoさん
フルーツは免疫力を上げるんですね(゚∀゚*)
今からの季節、大好きなフルーツがたくさん出てくるのでジャンジャン食べます♪