女同士はわかり合える?
2009年6月14日 19:01|13 Comments|女ふたりの日々と旅
よく、「男は理屈でものを考え、女は感情でものを言う」と言います。
そのためか、女同士の恋愛はよりわかり合えるとか、逆にぶつかり合うと大変なことになる、なんて話も。
私はグリ子さんと出会う以前は、男性としか付き合った経験がないのですが、いつも同じようなことで言い争いになり、「所詮、男と女は違う生き物なんだ。」と思ったことが何度もありました。
パターン1
私:「会えなくて残念だな…。」
彼:「しょうがないだろう、仕事なんだから。」
私:「…それはわかってるけど。」(なんで「会いたいね。」って返してくれないんだろ…)
パターン2
私:「今日こんなことがあってね…」
彼:「それはこうすればいいんじゃないのか?(アドバイス開始)」
私:「…いや、そうじゃなくて。」(ていうか、ただ聞いてほしかっただけなのに…)
当時、これを女友達などに話すと、皆激しく同意するため、やっぱりこれは男と女の違いなのかもしれないと思っていました。
女同士のほうが気持ちと気持ちでわかり合えるものなんだろうと。
で、実際どうなのかと言うと… そういうわけでもないような…。
ひとりでお留守番の前
私:「淋しいよぉ~。」
グ:「まぁまぁ、ちょっとの辛抱だから。」
私:「(む…)そういう時はね、私も淋しいよって言えばいいの。」
グ:「…(笑)」
一歩踏み込んで言うとわかってくれる、という気はしています。
グリ子さん、大らかなようで結構私の言うこと気にするんですよね…。
もともと私も彼女もそれほど感情的にものを言うほうではないため、あんまり喧嘩らしい喧嘩にはなりません。
彼女の話によれば、取っ組み合いの喧嘩をするビアンカップルもいるそうなので、女同士でも様々なのだと思います。他のカップルはどうなのか、気になるところです。
2009年6月14日 19:01|13 Comments|女ふたりの日々と旅
« お風呂の作法
Comments
13 Responses to “女同士はわかり合える?”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
6月 14th, 2009 @ 8:23 PM
お二人、とっても相性のイイ カップルなんですね☆
あーうらやましぃ(〃∇〃)グリコさんのしょんぼりして歌う姿が、かわいすぎです☆
取っ組み合いの喧嘩って想像したらコワい(iДi)
6月 14th, 2009 @ 9:52 PM
>てゆゆさん
女同士の取っ組み合いの喧嘩…激しそうですよね(^-^;
グリ子さんがしょぼ~んとするとかわいそうになってくるので、私はあんまり怒れません。
6月 14th, 2009 @ 11:26 PM
わかってしまう、その会話・・・しかも心の声は、まんまですね~相手には云えないけど(笑)
でも男性全てではないですね、ぅーん私の経験上だとプライドの高いオレ様タイプ(一見おとなしくても隠れオレ様も同じようなセリフいいます)に見られる傾向で、中には望みに近いセリフで良い気分にさせてくれる相手もいたのですが、今はどぉなんですかね?草食系と云われる男子もいうのかな。
脳が関係するなら男脳の女もいるらしいから、同じ女でも違うんですかね
6月 14th, 2009 @ 11:33 PM
素直に自分の気持ち云える相手っていいですよね?っていうか云わせる雰囲気がグリ子さんにあるんですかね?素直になれる相手って少ないから羨ましいですね(*^_^*)
6月 15th, 2009 @ 8:52 AM
うちもビアン同士です。
でも、相方の思考が男性的なので、ほぼ男女カップルのような差異がありますが、私もリバで男性的な思考も女性的な思考もなんとなく理解できるのでケンカは少ないです。
あ~、女の子だったら癪に障るなって言うところは教えてあげますが、大抵悪気が無いのでそこで終了です。
注意すると、やっぱりグリ子さんのようにションボリしてしまう為、かわいそうになってきちゃうんですよね。
6月 15th, 2009 @ 9:16 AM
>ぽんずさん
男性もいろんな人がいるから一概には言えないでしょうけど、私はそういうケースが多かったんですよねぇ。
いつもそうだとこちらもわかってくるんだけど、やっぱり不服というか…(笑)
本音を言い合えるって大事だなぁと思います。
6月 15th, 2009 @ 9:30 AM
>肉球 とと子さん
お~、そうなんですね!そうそう、悪気はないんですよね、きっと。
もうこれは脳が違うんだって割り切っちゃうしかないのかなぁと思いました。
違うって前提の上で話をするほうがわかり合えるのかも。
6月 15th, 2009 @ 2:24 PM
うちは 過去に取っ組み合いあったなぁ~('~`;)
カーッときて 彼女に手をあげてしまった私…彼女は泣くどころか倍返し!
悔しくて 子供みたいに泣きながら蹴り入れたら 最後は投げとばされた(笑)
今はそんな気力も体力もないけど(^_^;)
6月 15th, 2009 @ 2:48 PM
>つみさん
そうなんですかっ!?試合のようですね。ひぇ~Σ(゚д゚;)
私は恋人に手を上げたことはない…ですねぇ。ナイフで刺されそうだと言われたことはあるけど(しません…笑)
グリ子さんは怒ると怖いと思うので、怒られたら私はきっと大泣きします…。
6月 16th, 2009 @ 3:47 PM
元カノとは取っ組みあいの喧嘩でした(-_-;)
喧嘩になったとき…
理由を聞こうとしても 分からないの一点張り…
もっと深く聞こうとすると
『分からない…じゃぁ~どうすればいい?』とか
『自分が悪いんでしょ?ごめんね』とか
『悲しませるなら別れよう』とか
キレた感じで開き直るから…
(-_-メ)
そんな事を言われたいわけじゃないのに…
こんな感じなので話にもならなかったです…
6月 16th, 2009 @ 4:06 PM
>アンジェリーナさん
そうなんですねぇ…。
開き直りとか挑発とか無視とかは悲しいですよね。
ん~、わかり合うことを最終目的にできれば軌道修正できるのでしょうけど、反発しあうだけの喧嘩になっちゃうと難しいんでしょうね。
6月 16th, 2009 @ 11:16 PM
ミシェルさん、こんばんは。
遅ればせながら、記事を引用させていただいております。
http://zenzzy.blog96.fc2.com/blog-entry-1087.html
グリコさんの似顔絵をじっと見ていると、私と私の彼女を足したような感じで親近感が湧いてきます。
いつも楽しいブログをありがとうございます。
6月 16th, 2009 @ 11:44 PM
>ぜんじーさん
拝見しました(^^)/~
やっぱり女同士でもあるんですね~
グリ子さんが、ぜんじーさんたちカワイイんだねって言ってました(笑)