夏の応援メニュー3連発
2009年6月22日 10:52|20 Comments|ふたりごはん
グリ子さんと1周年のお祝いらしいことはまだしていませんが、この週末つくった、「忙しい彼女を応援する夏のスタミナメニュー」3連発!
1.ニラ乗せポークソテー梅ソース&かぼちゃの煮物
2.水餃子&中華風卵スープ
3.韓国風肉じゃが&めかぶときゅうりの酢の物
…ごちそうというより地味な家庭料理ですけど(汗)
このところ早朝から仕事に出て、夜はバタンキューだったグリ子さんを元気付けるべく、スタミナの付きそうなものをせっせとつくりました。
グリ子さんは、連日お腹一杯になるとすぐさまオヤスミモードでしたが、翌朝は「疲れが残ってない!」とのことで、効果はバッチリ!?
昨晩も帰りは遅めでしたが、お付き合い1周年ということで、色々話をしました。
「ねぇねぇ、あの日、今日はキメるぞって感じだったの?」
「手つないだ時は、”やった!”って感じだった?」
とニヤニヤしながら質問攻めにした私。
そしたら、「私、自分からあんなことしたの初めてだったんだからね~。」とグリ子さん。
女性とのお付き合いは初めての私に対し、いろんな経験をたくさんしてきただろう彼女。自分からスタートを切ってくれたのに、なかなか「好き」だと言葉にできなかった彼女が、初めて言ってくれた日のことを思い出しました。
「初めて」は私ばかりだと思っていたのに、彼女が私にいくつもの「初めて」をくれていたことが、すごくうれしかったです。
これから何年も歳を重ねていっても、変わらないふたりでいられますように。
たくさんのお祝いコメントありがとう!!
2009年6月22日 10:52|20 Comments|ふたりごはん
Comments
20 Responses to “夏の応援メニュー3連発”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
6月 22nd, 2009 @ 11:17 AM
この週末が1周年記念だったんですよね^^。
本当におめでとうございます!!
笑顔一杯のお2人なんでしょうね。
ちなみにカヲルも書いていましたが、うちも今日で1年半です。
近いですね^^。へへへ。
それにしても・・・お腹が空く画像だな~~~。
ううううう・・・食べたい・・・(涙)。
6月 22nd, 2009 @ 11:25 AM
>ルナさん
ありがとうございます~!
カヲルさんの初コメもうれしかったですよぉ。
1年半かぁ。これからもお互いに頑張っていきましょうね(^^)/~
6月 22nd, 2009 @ 4:16 PM
まだ、1周年だったんだよね。
それ以上に、強いつながりを感じられるので
ステキな2人だからなんだろうな。
美味しそうな料理、ふららも食べたいな。
近所なら、毎日遊びに行かせてもらってることでしょう。
6月 22nd, 2009 @ 4:50 PM
>ふららさん
ありがとうございます(^-^)
毎日遊びに?それは大変(笑)
当分は私が料理担当になりそうですよ~。
6月 22nd, 2009 @ 5:18 PM
一周年おめでとうございます^^
いつも楽しみにブログ拝見させて頂いてるんですが、今日も幸せそうなお二人の様子で私もあったかい気持ちになりました!
これからも幸せなお二人を覗かせて下さいね^^(笑)
6月 22nd, 2009 @ 5:26 PM
>鈴さん
ありがとうございます。
お祝いモードを高めようとご飯3連発やってみました(笑)
またぜひ見に来てください♪
6月 22nd, 2009 @ 5:48 PM
はじめまして!
めぐろと申します^^
いつもブログ楽しみに見ています!!
ミシェルさん、グリ子さん一周年おめでとうございます!!!
いつでも幸せそうな二人が大好きです^^*
本当にミシェルさんはグリ子さんに愛されているんですね//
見てるこっちも幸せをもらっています!!
私も今、片想いしてる女の子がいるのですが、いつかミシェルさんとグリ子さん見たいな幸せカップルになれたらなぁと思うばかりです^^*
これからも末永くお幸せに!!!!
P.S.写真のお料理がどれも美味しそうで、是非とも食べて見たくなりました……^^
6月 22nd, 2009 @ 6:37 PM
おいしそうですね><
私もこのくらい料理ができるようになりたいですっ!
6月 22nd, 2009 @ 6:55 PM
>めぐろさん
ありがとうございます♪
夏はやっぱりスタミナ料理!
めぐろさんも恋が実るといいですね('-^*)
6月 22nd, 2009 @ 6:57 PM
>緋那さん
できますよぉ(^-^)全然大したレベルじゃないです。
季節の食材を使うのがやっぱり健康には良さそうですよね♪
6月 22nd, 2009 @ 7:37 PM
いつもちゃんと料理されてて、すごいですね。
地味な家庭料理とおっしゃいますが、家庭料理が一番だと思います
ミッシェルさんの愛情がこもってて、グリ子さんにとっては
何よりのごちそうなのではないでしょうか?
彼女と暮らし始めたら、料理担当は私になりそう。
ミシェルさんのようにちゃんと献立をたてれるのか心配です。
その話を彼女にしたら、「豆腐があればいいから」とのこと。
切らずにそのままお皿にのせるだけでいいんですって。
私の彼女も豆腐好きです。
6月 22nd, 2009 @ 7:44 PM
こんな料理が待っていたら~
直ちにー!!
一目散に♪!
家に帰ります\(^o^)/
いいですねぇ(*^^*)
妄想でご馳走になりました(^^ゞアハ
ご馳走様で~す!色々と(^^)
体に気を使ってくれたりするのって~何気ない感じで嬉しいですよね>^_^<
幸せだなぁ~グリ子さん8(*^^*)8
6月 22nd, 2009 @ 7:52 PM
初めてコメントさせていただきます。
私も15歳年上の彼女がいるビアンです。
そして今年の4月で1周年をむかえました!
年齢もおそらく近そうな感じがしますのでいつも身近に感じています。
なかなか人に言えないことなんかも、ブログで同じようなお話をみると安心します~
また遊びにきますので今後ともよろしくおねがいします。
6月 22nd, 2009 @ 8:37 PM
>豆うささん
同じだ~!グリ子さんも「豆腐があればいい」ってよく言います(笑)
私も以前は毎日献立考えられるか不安でしたが、意外と慣れるものですよ~。
毎日写メ撮りしてある程度たまったら、ローテーションさせたりしていました。
6月 22nd, 2009 @ 8:42 PM
>ryoさん
胃袋つかむの大事ですね~(笑)
健康はやっぱり食べ物からなので、これは私にも考えてあげられることかなぁって。
でも食器洗いなどはいつも彼女がしてくれます(*^-^*)
6月 22nd, 2009 @ 8:43 PM
>なっつさん
お~年の差カップル!親近感湧きますね。
やっぱり皆同じなんだなぁって思えると安心しますよね。私も読者さんのコメント読んでいつもそう思います。
こちらこそよろしくお願いしますね(^-^)
7月 2nd, 2009 @ 2:59 AM
お互い初めてがいっぱいだなんて、滅茶苦茶羨ましいです..☆
末永くお幸せに..☆☆☆
7月 2nd, 2009 @ 9:48 AM
>あかりさん
ありがとうございます☆
彼女の初めてがどれくらいあるかはわからないんですけどね~(^-^; そうだってわかるとなんかうれしいですよね。
7月 24th, 2009 @ 10:11 PM
「初めて」は私ばかりだと思ってたのに、彼女が私にいくつもの
「初めて」をくれていたことが、すごくうれしかったです。
この日記、心臓ぶちぬかれましたo(><)o
感動です(;_;)
7月 25th, 2009 @ 9:43 AM
>すぷーさん
そうなんですよ~。知るほどにいろんなことが見えてきていつも感動するんです。