本当にモテる女の共通点
2009年6月27日 11:55|10 Comments|グリ子さん観察日記
モテる、モテないの基準は人それぞれだと思いますが、仮に自分が好む好まざるは関係なく、他人から猛烈に好かれたりほめられたりする人のことを「モテる人」だとします。
私はグリ子さんのことを日頃から「カワイイ」とか「キレイ」とかよくほめます。
それで、彼女、やっぱり言われ慣れてるというか、これまで本当にモテたんだろうなとつくづく思うことがあります。
それは、ほめられた時に否定をしないから。
他人からほめられると、「え~そんなことないよぉ。」などと謙遜するのが、日本人の美徳というか、少なくとも女子の社会で穏やかに生きていく知恵のような気がします。
でもグリ子さんいわく、「そんなことないよとか言ってると、いやいやホントだよ~とか言われていつまでも終わんないから、めんどくさいじゃん。」とのこと。(まぁ、たしかにそうだ…)
私が通うバレエスタジオに、皆にキレイキレイと言われるプリマダンサーがいるんですが、その人なども、ほめられるとやっぱりいつも、「ありがとう。」とニッコリ笑って見せるのです。
慌てて否定したり赤面したりすることなく、余裕すら感じさせます。
自分で自分を魅力的だと思うかどうかは別として、よほど鈍くない限り、すごくモテる人というのは、ある程度そのことを自覚しているのではないかと思います。
人に好かれるってありがたいことだけれど、時としてややこしいこともあるわけですよね。付きまとう人がいたり、妬む人がいたり。
「そんなことないよぉ」もあんまり言い過ぎるとわざとらしくなったり…。
だから、モテる人というのは、それを避けるための自己防衛策(?)を何かしら身に付けているのではないかなぁと。
そんなわけで、ほめまくった時にこそ、その人が「天性のモテ女」かどうか見える気がしたのでした。
2009年6月27日 11:55|10 Comments|グリ子さん観察日記
Comments
10 Responses to “本当にモテる女の共通点”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
6月 27th, 2009 @ 12:29 PM
私も面倒くさいと思うのでいつも「有り難う」で済ませます。
海外では、そんなことないよと言うと相手を否定することとなり失礼なんだそうです。
日本人だし謙遜は美徳だと思いますがこの部分だけは海外式でやってます(^_^;)
6月 27th, 2009 @ 1:30 PM
>英恵さん
お~そうなんですね(^^)b
たしかに、そんなことないよ~と言うのは考えるとあまり意味がない気がするというか…素直に「ありがとう」というほうがカワイイですよね。
過剰に謙遜する必要はないように思います。
6月 27th, 2009 @ 1:37 PM
ミシェルも綺麗なんでわ?(^m^)
「そうかな?」て、言っちゃう私がいる f^_^;
特別モテるわけではないと自負してるんだけど、ミシェルの言う通りなら…そうなのかな (-.-;)
6月 27th, 2009 @ 1:47 PM
つい・・・「いよっ!このほめ上手。そんなにお世辞を言われても何も出てこないよ~?」なんてごまかしちゃいます。
わたしもグリ子さん方式にしよう!
そっちの方がめんどくさくなくて、本物感もありますね。
さすがグリ子さん!
6月 27th, 2009 @ 1:49 PM
>marumaさん
ふむふむ。
私は…赤面症なんですよねぇ(^^; そもそもリアクションが下手なので、ほめられた場合は「ありがとう」と言うようにしています。
6月 27th, 2009 @ 1:53 PM
>ラムさん
うんうん、照れますよねぇ、ほめられるのは。
グリ子さんはもう「めんどくさい」の一言につきるようですが(^-^;
余裕の笑顔をふりまいてみましょう♪
6月 27th, 2009 @ 9:22 PM
つい…褒められると何も言えなくなってしまいます^^;
ちゃんとありがとうと言えるといいのですが><
6月 27th, 2009 @ 9:40 PM
>緋那さん
どうリアクションしていいかわからない…っていうのよくわかります~(^-^)
6月 29th, 2009 @ 12:24 AM
分けるのなら・・・雰囲気美人と云われてました(それって・・・)が、好きな人には好かれずタイプじゃない人からは何故か猛アタックを受けることが数回(マニア好みと云われた)・・・褒め言葉とは縁遠かった私ですが、ある夏急に痩せてからは人生初のモテ期を経験(褒められてはいない)、未だにホメ言葉とか苦手で仲良い人から褒められると不機嫌に^_^;もしくは定番の“ナニも出ないよー”でしたが一度、他部の上司に振袖姿(可愛い系ではなく渋い系です、髪型も)を「キレイだよねー」と褒められた時にグリ子さん同様面倒&同期とランチ中だったから恥ずかしいのもありTVか誰かが言ってたスマートに終わらせる方法だと思って試しに「有難う御座います(ニコッ)」と云ったら「否定しないよ!」ってからかわれたので二度と云うもんか!と心に決めました・・・ヘタレです
6月 29th, 2009 @ 9:02 AM
>ぽんずさん
あ~、すっごくわかります。
「否定しない!?」って実は私も言われたことあるんですよねぇ…。もうあえて言わないというか…それでもほめられると完璧余裕の態度に出られない自分をむしろカワイイと言ってやりたいですね(笑)