友達の赤ちゃん
2009年8月19日 23:41|18 Comments|女子トーク・雑記
今年の春、地元の友達ふたりにそれぞれ男の子と女の子の赤ちゃんが生まれました。
そこで先日地元に帰った時に、仲間で集まって赤ちゃんお披露目会をしたのです。
皆で集まったのは、女の子が生まれた新婚カップルの家。
玄関からリビングまで家のあちらこちらに結婚式の時の写真や思い出の品々が飾られていて、新婚のにおいでいっぱいでした。
地元の仲間とは学生時代から帰省するたびに集まっていましたが、ここ数年は結婚・出産ラッシュ。
以前は卒業アルバムを持ってきて仲間の昔話ばかりしていたのが、だんだんと家庭や子供の話題が多くなりました。
川辺で花火をして警官に追いかけられたり、カラオケでオールしたりしていた時代を思うと、なんだか不思議。
こうなってくると、独身でいる人間は自分のプライベートな話はあまりしなくなってくるものです。
かくいう私も今の(グリ子さんとの)暮らしのことは誰も知りません。(ついいつもの調子で「彼女が…」と話してしまいそうな時がある)
ふたり並んで寝かされている赤ちゃんは、月齢が1ヶ月しか違わないのに、ずいぶん大きさが違いました。
でもふたりともとってもかわいくて、皆目が離せない様子。
友達が「赤ちゃん見てると欲しくなる?」と私に聞きました。
「うん。」と笑って答えましたが…なんだか赤ちゃんを眺めながら複雑な気持ちになってしまいました。
他人の子供だってこんなにかわいいのだから、自分の子供はどんなにかわいいでしょう。
私とグリ子さんの血をひいた子供がいたらなぁ…。
仲間たちとお互いの変化を目にすることは、うれしくもあり、淋しくもあります。
でも考えてみたら、私だって新婚のようなもの(?)
お盆休みに実家に遊びにきた親戚が、私の親に「去年の今頃よりもミシェルちゃんの表情が明るくなった。」と言っていたそう。
仲間は私が離婚してから特に何も言いませんが、彼らの目に映る私は何か変わったのかな…と思いました。
2009年8月19日 23:41|18 Comments|女子トーク・雑記
« マーボーナス対決
Comments
18 Responses to “友達の赤ちゃん”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
8月 20th, 2009 @ 12:18 AM
こんばんは^^*
恋愛に限る事ではないのかもしれないですが、好きな相手が居て心が満たされていると、日ごろの表情ですら幸せでやわらかく見えますよね。
ミシェルさんの表情はグリ子さんのおかげで明るいんですねv羨ましいです^^*(笑)
8月 20th, 2009 @ 12:59 AM
世の中でいう結婚っていう形はとれないかもしれないけど、
二人の日々を覗かせてもらっていると、
本当に幸せそうで、うらやましいぐらいです。
二人がしあわせだと思えるのが一番大事じゃないかなーなんて
生意気言っちゃう。
8月 20th, 2009 @ 1:29 AM
やっぱりそこは、ミシェルさんの雰囲気でわかるのではないでしょうか~
日本も同性婚が認められずともパートナーシプ法とかできて、皆の認識も変わって、せめて養子を迎えられたりできるようになったらいいですよね・・・
現実には保護者のいない子ども達がたくさんいるし・・・
8月 20th, 2009 @ 1:31 AM
人間って、陽炎のような束の間の命を生きてるように思います。
ミシェルさんはグリ子さんと深い絆で結ばれていて、助けたり助けられたりしながら生きている。その絆を大事にし、いただいた命に感謝しながら自分の役割を果たして行けば良いのだと思います。
何より大事なのは笑顔
(^_^)/□☆□\(^_^)
笑っていれば、幸せが
寄ってきますから♪
追伸◎ハニーさんが隣で寝てますが(^.^)一瞬笑ったんです(笑)笑顔が大好きです♪
8月 20th, 2009 @ 1:35 AM
複雑な気持ちが(´・ω・`)
私も姪っこや友達の赤ちゃんを見ると、
その『複雑な気持ち』が出てきます・・・。
でも今の恋人といれる事がとても幸せだから、
またどこかにふっ飛んでいきますけどね(°∀°)b
8月 20th, 2009 @ 1:38 AM
私も帰省した時に兄が「シオンがすごく明るくなった」と言っていたと母から聞きました。
幸せだと表情に出るんだろうなと思います^^
それから赤ちゃん。
ほんと自分と相手の子供って見てみたいです。
女の子同士でも赤ちゃんができればいいのに^^;
8月 20th, 2009 @ 9:54 AM
>鈴さん
自分でそういうのって気付かないものですが、何人かに言われました。表情が明るくなったって。
グリ子さんには、出会った頃はすっごく疲れてたと言われます…。
8月 20th, 2009 @ 9:57 AM
>せぃさん
彼女との関係はとっても幸せだと思っています。
でも私たちもたぶん皆さんと変わらないフツーのカップルなんですよー。
8月 20th, 2009 @ 9:59 AM
変化はわかりますよ。
精神的に辛い生活を送っている時と、充実している時。その違いは、表情や雰囲気に如実に表れます。
私がそうでしたし、周りの人(特に息子)からそう言われましたから。
ミシェルさんとグリコさんも、とっても良い表情と雰囲気してるんじゃないかなと思います。
8月 20th, 2009 @ 10:00 AM
>ハルムートさん
そうですねぇ。同性婚かパートナーシップ法は実現してほしいな。
子供は…どうにもならないのでどうしたいというわけでもないんですけど。ただふたりの子供っていうのがうらやましいなーって思いました。
8月 20th, 2009 @ 10:01 AM
>blue-powerさん
そうですね。感謝と笑顔でいることは忘れないようにしたいと思っています。
彼女と出会えたことはこの上ない幸運なんだと思いますよ。
8月 20th, 2009 @ 10:03 AM
>☆りんごちゃま☆さん
たぶん、周りが結婚や出産を迎える頃っていうのは、少なからずこういう気持ちになる人は多いんじゃないですかね。
すっと消えないものかもしれないけど、だんだん受け止め方は変わっていくのかな。
8月 20th, 2009 @ 10:07 AM
>シオンさん
幸せが表情に出るというのはきっと本当ですよね。
結婚しても子供がいても皆それぞれ色々あるから、どれが幸せとは思わないけれど、自分の手にはないものをふと思い浮かべることっていうのはあると思うんですよね。
8月 20th, 2009 @ 10:18 AM
>taco_jiroさん
う~ん、どうでしょうねぇ。でも私から見た彼女は表情がやさしくなったと思うし、彼女も私が変わった、みたいなこと言いますね。
8月 20th, 2009 @ 7:25 PM
こんにちは、チョコと申します。
いつも楽しくブログ拝見させていただいてます♪
私もつい最近友人やその子どもたちに会う機会があり
いろいろと感じること・考えることがあったので
今回のミシェルさんの記事、とても身近に感じました。
でも私はどうにも物事を深刻に考えすぎちゃうたちらしくて、ミシェルさんのポジティブな受け止め方にすごく救われました(笑)
もしよければ私のブログにリンクを貼っても宜しいでしょうか?
どうぞよろしくお願いします(*´w`)ノ
8月 20th, 2009 @ 8:03 PM
コメント書かせていただきました☆
ブログいつも拝見してました。
女性同士で出産出来たら、世界は確実に変わりますよね。今のままの素敵なミシェルさんでいてください。
韓国バレーのキム・ヨンギョン選手に一目惚れしました。ゲイダーバリ3!という情報は本当か‥。
出産に憧れつつ、相変わらず素敵な同性に惹かれます。
8月 20th, 2009 @ 11:31 PM
>チョコさん
私こそそんなふうに言っていただけると救われます(笑)私も結構くよくよしますよ~。でもポジティブになるにはくよくよも必要だと思います。
リンク、もちろん大歓迎です。私もチョコさんのブログゆっくり拝見させていただきますね♪
8月 20th, 2009 @ 11:34 PM
>就活生lovinさん
今のままの素敵なミシェルさんだなんて…あぁ、なんか元気でました(笑)
バレーかぁ。スポーツで汗を流す女性もかっこいいですよね~。