病人には和食が一番
2009年9月8日 17:39|22 Comments|ふたりごはん
先日グリ子さんが体調を崩した時、身体に優しくなおかつ彼女が好きなものということで、つくったご飯…
鮭と豆腐の重ね蒸し、かぼちゃの煮物、鶏と大根のみぞれ汁。
喉がつらかったようなので、特にみぞれ汁は喜んでくれました。
「元気になったら恩返しする!」と言っていたグリ子さん。
昨日、バテ気味の私に肉じゃがをつくってくれました。
こうして見ると、豆腐が多いですねぇ。
でもとってもおいしかったです。まだたくさん残っているので、当分食べられそう。
体調を崩した時にご飯を作ってもらえるのは、とってもありがたいですね。そして、こういう時はやっぱり和食が一番。
ところでパソコンでご覧になっている方はお気づきかもしれませんが、先日からブログの左サイドに「twitter」のパーツを仕込みました。
ごはんネタが多いような気がしますが、すでにふたりのつぶやきをちょこちょこ流しています。
リアルタイムなふたりの日常が垣間見えると思うので、興味のある方はマメにチェックするなり、「フォロー」するなり、温かく見守ってやってくださいね。
2009年9月8日 17:39|22 Comments|ふたりごはん
Comments
22 Responses to “病人には和食が一番”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
9月 8th, 2009 @ 5:47 PM
わあわww
美味しそうです、鮭のっかった蒸し豆腐о(ж>▽<)y ☆ww
うーん、和食は健康的ですねww
カゼ引いたりした時は、うどんとか、あったかい
優しい味の物が食べたくなるから、和食って
ぴったり( ´艸`)
新しいの、気になりますww
チェックしよう・・☆☆
9月 8th, 2009 @ 5:48 PM
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
弱ってる時に作ってくれると
凄く嬉しぃですよね♪♪
うちの夫は料理一切ダメなので(;^ω^)
ニコニコしながらコンビニ弁当を買ってきてくれますw
9月 8th, 2009 @ 6:40 PM
ほっと出来るし、元気も出ますよね!
豆腐に鮭をのっけるのですね~。。美味しそう。。
メモメモっ!(*^▽^*)
9月 8th, 2009 @ 6:49 PM
>ようこっちさん
ふだんはイタリアンとか大好きだけど、体調崩すとやっぱり和食…って思いますよね~
9月 8th, 2009 @ 6:50 PM
>naoさん
お弁当用意してくれるだけでも優しいご主人ですよね(^-^)
弱ってる時にやさしくされると心にしみますよね~
9月 8th, 2009 @ 6:51 PM
>m2さん
あ、そうそう。この鮭ののった豆腐はインゲンとか添えて、ポン酢でいただくと美味ですよ☆
9月 8th, 2009 @ 7:47 PM
あまりに美味しそうな写真につられて
コメントしてしましました。
鮭豆腐、初めて見ました。
おいしそうですねぇ。
甘めの味噌のっけても美味しそう♪
寒くなったらやってみようかと思います。
てなわけで、またおじゃまいたします☆
9月 8th, 2009 @ 9:14 PM
左サイドのコメ(^.^)
PCで見てる時^/^
面白いなぁって想いました(*^o^)/\(^-^*)
最近のブログは色々出来て楽しいですよね♪
体調は回復しました!?
健康はかけがえないものだから大事にしたいですね!!
うちのハニーさんなんかは熱を出しやすい体質\(__)心配性の私は(^^;)))
看病します^^;
汗を結構かくので…
4時間置きにパジャマと下着を着替えさせ、一緒に清拭もしちゃいます。
「悪寒が酷いよ(T-T)抱っこして寝て…」って言うハニーさん。本当に酷そうで頭撫でて、背中擦ってあげると…いつの間にか寝息が聞こえてくるんですが^^;
やはり、パートナーの健康は大事です.。o○
そんな私ヘ(ё)ヘ今年は風邪ひとつひいてません★
9月 8th, 2009 @ 9:55 PM
弱った時最高ですよね!
こうゆう時作ってくれる人がいる事にものすごく安心する私です。
豆腐と鮭のおいしそう!
料理お二人共お上手ですね(*^o^*)
9月 8th, 2009 @ 10:18 PM
そーゆー病気の時って、
ほんとありがたいですよね!!
てか、マジ、うまそーですね( ´艸`)
9月 8th, 2009 @ 10:25 PM
季節の変わり目はツライですねー(´_`。)
新型インフルエンザ?疑いで、体調を崩し始める人が周りに多くて 毎日ビクビクしながら出勤してまーす(;^_^A
(マスク着用が義務になっているので、みんなマスク人間・・・すんごーく異様な光景です)
さて、
お豆腐&キノコ類、にんにく&お酢
それぞれの組み合わせ=たまった疲れ(乳酸・・・だったかな?)を取り除いてくれるそうです。昨夜の晩御飯にしたのですが、お酢は食欲をそそるのでとても良かったですよ。
一刻も早く良くなるように願っていおりますル('-^*)/
9月 9th, 2009 @ 12:17 AM
ども。LAから投稿のよっしーです。
以前Lに反応して書き込んだものです。
twitter、followerになろうとしたけど、探せない、、、。私が初心者過ぎますか?
和食、いいっすね~。おいしそう。今夜の晩御飯の献立、肉じゃがにしよっかな~。
9月 9th, 2009 @ 12:47 AM
>みなみしさん
鮭と豆腐がなんだか人気ですねぇ(笑)
これ、蒸し器がなければ電子レンジでもできるのでかんたんですよ~。
9月 9th, 2009 @ 12:49 AM
>blue-powerさん
おかげさまで、今日はバレエの稽古にいってきました。自分自身も元気でいたいけど、パートナーの健康はやっぱり気がかりですよね~。
9月 9th, 2009 @ 12:51 AM
>ともさん
いえいえ、なんかご飯アップすると皆さんいっぱいコメントくれるんですけど、全くフツーの料理ですよ~(^^;A
9月 9th, 2009 @ 12:52 AM
>KiRinさん
ほんと、ご飯つくってもらえるのってありがたいですよね~。おいしくいただきました♪
9月 9th, 2009 @ 12:54 AM
>たらちゃんはじめちゃんさん
新型インフルは怖いですね~。案外身近にもいるようだし。
お酢は確かに元気でますね!スタミナなくって忙しいとすぐバテるんですが、彼女がついてるのでなんとかがんばれそうです
9月 9th, 2009 @ 12:56 AM
>よっしーさん
あ、パーツをクリックしていただいてもいけるはずなんですけど、検索だとIDはtresbianです。
私もまだ扱い方よくわかっていません(^^;
9月 9th, 2009 @ 2:14 AM
>ミシェルさん
たびたび失礼します。
やっぱりだめ、、、。tresbianでも出てこないんです、、、。なんで?パーツをクリックしても飛ばない、、、。私もtwitter初心者なので、とほほ。
Followしたいと思ったのが初めてなので、なんともはや、、、。
9月 9th, 2009 @ 8:55 AM
>よっしーさん
あらら~そうですか。なぜだろう。
じゃあ「招待」というのがあるようなので、よかったらメールでIDとか教えてください。私もやってみますよ~。
9月 9th, 2009 @ 11:05 AM
超美味しそう・・・。
特にみぞれ汁・・・。
作り方を教えて欲しいくらいですよ~~。
twitter、マメに見るようにしまーっす!
9月 9th, 2009 @ 1:13 PM
>ルナさん
みぞれ汁は優しい味でお気に入りです。
出汁にささみにおろし大根とネギを入れて、しょうゆと塩で調味するだけです~♪