Q.プラトニックな関係ってあり?
2009年9月25日 12:24|26 Comments|アンケート
第28回目のアンケートは236名の方から投票していただきました。
皆さんありがとうございました。
今回の質問は「Q.プラトニックな関係ってあり?」でした。
結果は以下のとおり。
恋人とのスキンシップ、フィジカルな関係はやっぱり必要と考える人が8割。そのうち5割の人は、プラトニックな関係は「ありだけど淋しい」と答えています。
一方でプラトニックな関係が「理想的かも」と答えた人は2割。
いろんな状況があるとは思うんですけどね。
そうならざるを得ない(たとえば、なかなか逢えない)とか。
または、付き合いが長くなるにつれ、そういう関係に移行したとか。
そうそう、業界用語らしいですが、「Aセク」という言葉があります。
「ノンセク」というのもあって。
前者は異性・同性の誰に対しても恋愛感情も性的欲求も抱かない人、後者は恋愛感情は抱いても恒常的に性的欲求を抱かない人のことだそうです。(Wikipedia参照)
この2つの言葉は意味を混同されがちなようです。
「理想的」と答えた人がこれに当てはまるとは限りませんが、中にはこういう人もいるわけですよね。
ま、でもともかく「触れ合えないのは淋しい」と思ってる人が圧倒数ということがわかりました。
スキンシップにも色々あるから、細かく分けるとまた違うかもしれませんけどね。
さて、次回のお題は「Q.同性の友達とハグするのは…?」です。
またざっくりと同性愛者、異性愛者に分けて、「平気でできる」または「緊張する」の2択で聞いてみます。
「女同士だからって平気で抱きついてくる人がいるけど、あれって…」というような話をよく聞きます。
友達に恋してるんだけど…というのは「好きな人」ということで除外。
「意中の人以外と接触する場合」を想定してお答えください。
携帯の方は結果をお楽しみに♪
2009年9月25日 12:24|26 Comments|アンケート
Comments
26 Responses to “Q.プラトニックな関係ってあり?”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
9月 25th, 2009 @ 1:29 PM
私は投票しませんでしたが、プラトニックな関係には耐えられないと思います…
少しでも触れていたいと思うので><
他人に触られるのが苦手と言う人も世の中には居ますからね(´・ω・`)
そういう人を好きになるとなんだか淋しいです…
9月 25th, 2009 @ 1:42 PM
Aセクってはじめて聞きました。
そういう方もいるんでしょうね。
でもなんか不思議な感じです。
プラトニックはすごーく昔とか、どうしても一緒にいることができない人たちとか、
年をとったらとか…あとはできないとか、は「ある」なかんじがします。
実際自分が今は「ない」ですね(´・ω・`)
どうしても淋しくかんじてしまうと思います。
プラトニックってきっと精神的なつながりがすごく
強いんでしょうね。
9月 25th, 2009 @ 1:55 PM
私はプラトニックに一票いれましたー☆
嫌いではないんですけど、
なくても大丈夫だから(・∀・)
したいと思ったこと、ないんです(´∀`)
相手がしたいなら・・・って感じでw笑
でも別に拒絶したりするわけじゃないから、
ノンセクとかにはならないのかなーー??
9月 25th, 2009 @ 2:51 PM
いつも、とっても微笑ましく楽しみに読んでいます♪
5年お付き合いしている10も年上の彼女から、性的な事を抜きにした、もっと深い付き合いをしていきたい。。と言われ(;_:)
結局は私に性的魅力を感じなくなったのか、と苦しく辛い毎日。。
誰にも話せない苦しみを、ここに足跡残してごめんなさい。。
9月 25th, 2009 @ 3:01 PM
男のノンケがしてもありなんですかね?
前回は対象外と思いしませんでしたが
男(脳)的には最初からプラトニックというのはありえないのは当然?なんで
何かに「男は性欲に、女は孤独に耐えられない」とか書いてありましたし
9月 25th, 2009 @ 11:00 PM
わ、わ、私、Aセクだ・・・・。
男にも女にも性欲がほとんどわかなくて、自分の脳は変なんじゃないかとか
ものすごいマイノリティなんじゃないかとか
ずっと悩んでいたけど、ようやく自分の正体がわかりました。
びっくりしたけど、なにより、そういう言葉が出来ているくらいに、
結構、お仲間がいるのですね。
よかった。
ありがとうございます。
9月 25th, 2009 @ 11:11 PM
>緋那さん
そうですねぇ。その辺はすぐにわかることでもないですしね。合わないとお互いつらいですよね。
9月 25th, 2009 @ 11:17 PM
>ゆうまさん
そうですね。気持ちだけでつながっているというのは、やっぱりそのつながりがすごく強いからなんでしょうね。
私も「あるとは思うけど淋しい」ですねー。
9月 25th, 2009 @ 11:20 PM
>ようこっちさん
おおー。そうなんですね(^^)
欲が強い人もいるわけだから、あまりない人もいるわけですもんね。
9月 25th, 2009 @ 11:24 PM
>紅実さん
年齢差なのか、ストレスなのか、感覚の差なのか、しまいには自分のせいなのか…と思い悩む気持ち。わかります。実はそういう悩みを抱えてる人多いんじゃないかと思いますよ。
9月 25th, 2009 @ 11:27 PM
>スラッカーさん
男性、ノンケさんの投票ももちろん歓迎ですよ~。
「男は性欲に、女は孤独に耐えられない」…人それぞれだとは思うけど、なんかうなずけるような(笑)
9月 25th, 2009 @ 11:36 PM
>こま猫さん
自分自身について悩むことも多いですよね。
私も詳しくは知らなかったんですが、そういう言葉があるのだそうですよ(^^)b
9月 25th, 2009 @ 11:41 PM
投票させて頂きたいと思いますが
「別に緊張はしないけど抵抗はある(平気ではない)」
という場合は?
9月 26th, 2009 @ 1:29 AM
>スラッカーさん
う~ん、それでは平気ではないということで「緊張する」のほうにお願いします。
スキンシップをすることに何か反応をするのか、というようなことを知りたいので。
9月 26th, 2009 @ 7:57 AM
いつも楽しく読んでいます。
ミシェルさんのイラスト可愛くて大好きです。
えーっと…
私と彼女は元々仲良しのお友達でした。
ので、『フィジカルな関係がなくなったらお友達に戻っちゃうのかなぁ?』
って思います。
いやいや、愛してる気持ちがあるから違うのかなぁ?
そうなってみないとわからないですねf^_^;
しばらくはプラトニックは無理そうです。
9月 26th, 2009 @ 9:44 AM
初めて恋愛対象として好きになった女の子とはプラトニックな関係でした。
彼女の好意に気付いてから私も好きになったんだけど、あの頃の私には一歩踏み出す勇気が無かったんですね。好きなのに素直に彼女に触れたり抱きしめたり出来なくて切なかったし、何より彼女を傷つけてしまいました。
色んな恋愛の形があるようにプラトニックな関係もアリだとは思いますが、相手を不安にさせない為にもやっぱりスキンシップは大事だと思います。
9月 26th, 2009 @ 10:33 AM
>ミシェルさん
優しいコメントありがとうございます。
初めて吐き出す事ができて、その事にコメント頂けて涙がとまらなくなりました。
話合いをしたところで、結局、片方が離れてしまうと、元には戻れないという事を受け止めないといけないんですよね。
覚悟が出来ていなくて。。ありがとうございました。
9月 26th, 2009 @ 8:23 PM
難しいです。。。
プラトニックな愛のほうが理想。
でも性欲が全くないわけじゃないから付き合い始めなら欲しいかも。
結婚したら必要ないです。
うちは結婚してから全くないけど問題なしです、私は(笑)
独身時代は寂しいからしてたという感じです。
9月 26th, 2009 @ 9:31 PM
>ミシェルさん
他人と違うというのは、それだけで不安になるものです。
誰に対しても心が動かないのが不安で、
「せめて同性愛者だったらよかったかも」と思ったこともあります。
ただ、一方で、性欲から解き放たれて、とても自由ですし心安らかなのも事実。
更に、バイや同性愛の友達から
「偏見ないのがありがたいし、話していて安心」と感謝までされてます(ありがたいです)。
私にとっては人類皆同性。
自分がこんな風に生まれたことに長年苦しんできたけど、
Aセクという言葉を知ったからには、これは自分の類まれな才能というか資産だと思って、大事にしようと思いました。
(こう素直に思えるのも、ミシェルさんの優しい文体のおかげかな?)
9月 26th, 2009 @ 11:11 PM
>まりりんさん
同性同士だと友情と恋愛の境目が曖昧な場合もあるんでしょうかねぇ。
でもお互いを想い合う気持ちがあったら特別な関係だとは言えそうだけど…う~ん(^^;
9月 26th, 2009 @ 11:18 PM
>ゆきむしさん
踏み出す勇気がなくて…というのはあるかも。
好きな人とのスキンシップって、安心感を得られたりり、案外いろんなことがわかるものだったりしますもんね。
9月 26th, 2009 @ 11:30 PM
>紅実さん
ふたりでいる以上、受け止めることはお互いがするべきだと私は思うんです。相手の要望に応えられるかどうかは別として。
彼女さんと良い関係を築けるといいですね。
9月 26th, 2009 @ 11:31 PM
>箱庭の国のアリスさん
そうなんですね。うむ…ほんとにいろんな人がいるんだな~と思いますね。
でもふたりがそれでOKなら問題ないんだろうな…
9月 26th, 2009 @ 11:36 PM
>こま猫@Aセクさん
他人と違うというのはたしかに不安になりますね。
でもここに来る方々のコメント読んでいると、本当にいろんな人がいて、受け止め方次第なのかなって気がしてきます(^-^)
9月 26th, 2009 @ 11:41 PM
>ミシェルさん
もちろん彼女は特別中の特別ですよ☆☆☆
ホントに彼女の愛無しには私生きていけませんから…
ただね、長年連れ添ったご夫婦って、なんだかお友達みたいになるじゃないですか…
だからね、同性だったらよりお友達チックになるのかな?
って思ったんです。
周りから見たらの話です。
本人同士のラブラブ度は本人にしかわかりませんからね(⌒~⌒)
9月 27th, 2009 @ 8:12 AM
>まりりんさん
うんうん、仰りたいことわかります。
長く一緒にいれば関係も変化するかもしれないけど、お互いが仲良しで良い関係と思えるなら、それでいいのでしょうね(^^)b