ミリオンヒット記念企画 後編
2009年10月1日 17:30|26 Comments|グリ子さんコラボ企画
前回に引き続き、ミリオンヒット記念企画の「グリ子さんにインタビュー」をお送りします。(前編はこちら)
Q. 女性のドキッとするしぐさは何ですか?
視線をはずして下を向いた時。何かに真剣になっている横顔とか、私に気付いていない時の姿にドキッとします。
Q. グリ子さんから見たミシェルさんの変な行動は?
動きが時々「ASIMO」のようになるところ。
わかりきったところでいつも足をぶつけているのに、いっこうに気をつけないところ。
Q. 動物占いではふたりは何の動物?
私は猿でミシェルはチータ。解説読むとよく当たってます!
Q. グリ子さんが唸ったミシェルさんの手作り料理は?
たくさんあるのだけれど、マーボー豆腐!インスタントの調味料を使わずにつくってもらった。それから餃子!
スパゲッティ・アラビアータの味も好き!
Q. お互いの尊敬できる所は?
グリ子から見たミシェル:
意志が強いところ。思ったことは口に出して行動に移し、実現していくところがたくましい!
それからいい習慣や行いはたゆまず続けていくところ。
ミシェルから見たグリ子:
損得考えずに人のために動けるところ。
何か問題が起きた時にいつも冷静に対処しているところ。
配慮が行き届いているところ。(まだまだ書ききれないよ~)
Q. お付き合いする前後、グリ子さんがミシェルさんを見て好きに
なったところは?
つきあう前は、メールが長かったのできちんとした日本語を使う、ちゃんとした日本人だなあと。
つきあい始めて好きになったところは、心も身体もピッタリ合うところ!(抱き合うと本当に前世はひとつだったのでは?と思うくらい)
それに、ふたりの得意分野がそれぞれにあって、補い合いながら完璧になっていける感じが日々するところが好きです。
Q. もしもグリコさんに何かあった時、具体的にミシェルさんに何か
遺したりなどの準備は、漠然とでも計画があるのでしょうか?
私の頭の中だけでは考えています。生命保険の受取りとか。
でも明日家をでた瞬間に交通事故…なんてことになったら、ミシェルは私の家族になぜ私の持ち物がほとんどミシェルの家に運ばれているのか、なんてことから説明しなければならないのかと思うと、気持ちが沈みます。他人に私との関係を説明する苦行をミシェルにさせないためにはどうしたらいいかなあ、と考える今日この頃です。
ハイ、以上でインタビューは終了です。
先日グリ子さんと一緒に暮らし始めて1年が経ちました。
そしてブログを始めてちょうど9ヶ月。
初期の頃から読んでくださっている方、新たに読者になっていただいた方も本当にありがとうございます。
皆さんの声に日々、励まされて生きています。
これからも愉快で素敵なグリ子さんと、私、ミシェルをどうぞよろしくお願いします。
1000万人超えたら脱ぎます!(嘘)
2009年10月1日 17:30|26 Comments|グリ子さんコラボ企画
Comments
26 Responses to “ミリオンヒット記念企画 後編”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
10月 1st, 2009 @ 6:28 PM
インタビュー楽しく読ませていただきました。
ミリオンヒットすごいですね。
これからも頑張って下さい!!
10月 1st, 2009 @ 6:42 PM
もしもグリコさんに何かあった時…の回答でお二人が互いに大切に思いあっているんだなと、改めて感じました。
うらやましい(笑)
10月 1st, 2009 @ 7:48 PM
私もサルですww( ̄▽ ̄)=3
とっても面白かったですーーww
これからも二人のお話聞かせてくださいヾ(@^▽^@)ノ
10月 1st, 2009 @ 9:18 PM
ミリオンヒット、おめでとうございます!!
グリ子さんが「心も身体もピッタリ合う」ミシェル
さんと出会えたことってすごい確立ですよね。
天文学的数字かも? 私もそんなパートナー
に出会えたらと思います(*^.^*)
10月 1st, 2009 @ 10:35 PM
男前は内面からにじみ出るもんが外見に発散されるもんなんですねー
10月 2nd, 2009 @ 12:30 AM
すごいねー!100万人。ほんとオメデトウです。
二人のほのぼのカップルっぷりに癒されます。
これからも仲良しで!^^
10月 2nd, 2009 @ 1:40 AM
うわぁ、私の質問が採用されてるよぉっ、と思ってにんまりしつつ拝読しました。
グリ子さんの回答もどれもとても素敵ですね。
私も今の彼に同じようなことを言われことがあるので、ミシェルさんになんだか親近感を感じました。
同性愛のサイトながら(今のところは?)ストレートの私が本当に親しみを感じながら読めるこのサイトは大好きです。お忙しい中続けていくのはきっと大変だと思いますが、どうぞがんばってくださいね。楽しみに遊びにきます。
10月 2nd, 2009 @ 8:08 AM
グリ子さんはやっぱり深い!
老若男女問わず周りを惹き付ける理由がよく分かりました。
もちろんミシェルさんへの一途な愛情も(*^_^*)
私自身、心を閉ざして全てが色褪せて見えていた時にこちらのブログに偶然辿り着き、お二人の悩みや笑い溢れる日常に触れる事で心がスーッと楽になって助けられました。
きっと同じような人って多いんじゃないかな?
ミシェルさん、素晴らしい文章とイラストありがとう(^-^)/~~
これからもお二人を応援していきます!
10月 2nd, 2009 @ 9:19 AM
>ずんたさん
ありがとうございます(^-^)
楽しんでいただけたなら良かったです。
10月 2nd, 2009 @ 9:21 AM
>箱庭の国のアリスさん
普段は私があれこれ話をすることが多いので、彼女が具体的にああいうことを話してくれるのってうれしかったです(^-^)
10月 2nd, 2009 @ 9:25 AM
>ようこっち~描きたいナ☆癒しイラスト~さん
グリ子さんは動物占い知らなかったんですが、見てみたら当たってたので可笑しかったです( ̄▽ ̄*)
10月 2nd, 2009 @ 9:26 AM
100万人の次が(^.^)1000万人に飛び級なんですね(笑)♪(*^o^)/\(^-^*)♪
「心も身体もぴったり」と言う言葉に感銘受けました!!こ~んな広い地球上で巡り会ったと言う奇跡を感じずにはいられないでしょう♪
私はハニーを抱きしめると温もりが伝わってくるんですが…その温もりは他の誰にも代えられないあたたかさなんですね。
恐らく、手離すことができない。かけがえのない存在です。
10月 2nd, 2009 @ 9:29 AM
>チュー太郎さん
そうですね(^-^) 自分の片割れのような気がする…というのは私もよく思います。彼女がいてくれていつも心強いです。
10月 2nd, 2009 @ 9:31 AM
初めてコメントします☆
ミリオンおめでとうございます(*^▽^*)
なんか・・・ステキなお二人だなぁって
本当に読んでて気持ちよくなります☆
私はこれからもお二人を応援していきますヾ(@^▽^@)ノ
10月 2nd, 2009 @ 9:32 AM
>スラッカーさん
そうですね。彼女を見てると、見た目もカッコイイけど、中身がカッコイイんだと思います。さすがだな~って見習いたいところがたくさんです。
10月 2nd, 2009 @ 9:35 AM
>yuyaさん
ありがとうございます♪
これからもイイ関係でいたいと思います(^-^)
10月 2nd, 2009 @ 9:37 AM
>Kamoさん
大切な人といて日々感じることって、やっぱり同性カップルでもそうでなくても変わりない…と思いますね(^-^) 同じなんだ~って皆さんが親しみを持ってくださることがとてもうれしいです。
10月 2nd, 2009 @ 9:39 AM
>ゆきむしさん
ありがとうございます。うれしいです(^-^)
深い…かぁ。たしかに一筋縄では行かないとこありますね、グリ子さんは。
10月 2nd, 2009 @ 9:43 AM
>blue-powerさん
どこを見渡しても、彼女みたいに自分とピッタリ来る人ってそうはいないなあってよく思います。
そういう人に巡り会えたことにいつも感謝していますよ(^-^)
10月 2nd, 2009 @ 9:46 AM
>いくさん
初コメありがとうございます♪
彼女といて「ステキなふたり」と思ってもらえるってすごくうれしいです(^-^)
10月 2nd, 2009 @ 8:40 PM
ミリオンヒットおめでとうございます!!同性カップルは、なかなか続かないというけど、お互いの尊敬し合い、切磋琢磨を重ねて信頼を深めると、永遠の愛に繋がるものなんですね!!これからもミシェルさんのブログを拝読させていただき、活力をいただきます!!
10月 2nd, 2009 @ 10:52 PM
>キャサリンさん
ありがとうございます。私とグリ子さんもまだまだ付き合いは短いけれど、やっぱりお互いを思いやって信頼関係を築くことが大切なんだなって本当に思います(^-^)
10月 3rd, 2009 @ 12:52 PM
100万って!!! すごいですね!
おめでとうございます!!
これからもお幸せに!!
更新も頑張ってください~!
10月 3rd, 2009 @ 3:32 PM
>まあのさん
ありがとうございま~す♪
更新がんばります(^^)/~
10月 5th, 2009 @ 10:30 PM
グリ子さんのスーツ姿かっこいい♪
裏地もお洒落ですね♪
これからもブログ楽しみにしてます。
10月 5th, 2009 @ 10:34 PM
>jenさん
ありがとうございます♪ちゃんと裏地にも気付いてもらえるとは!
今回はちょっとリキ入れて描いてみました(笑)