ルームシェア計画
2009年11月30日 19:34|14 Comments|女ふたりの日々と旅
今は狭い部屋にひそかにふたりで暮らしていますが、もしグリ子さんとふたりの家を持てるなら…と想像することがあります。
仕事部屋と寝室とリビングは必要かなぁ。
私は相手の姿がいつも見えるほうがいいし、掃除もラクだから、狭い家でも全然かまわないけど。
リビングが広いと、人を呼んでホームパーティーなんかやるにはいいかも。そしたらキッチンも広めの方がいいし、もっと大きい冷蔵庫と食器棚を置けるスペースも必要だよねぇ。
寝室にドーンとダブルベッドがあったら家族が来た時にまずいから、一応個室っぽく分けておくべきかな。
あぁ、そのうちペットも飼えたらいいなぁ…。
海外にいる私の妹もルームシェアをしていますが、ひとりではちょっと手の届かないような条件の良い物件も、何人かでシェアすれば住めるし。光熱費なども安く済むし。
ひとり暮らしよりも安心で楽しいし、病気の時なども助け合えるしということで、ルームメイトとのトラブルさえなければなかなか快適なようです。
ドラマなどの影響もあって、最近は学生だけでなく社会人のルームシェア人気が高まっているとか。
そんな話をしていたところ、「それで行こう!」とグリ子さん。
いつ実現するかはわかりませんが、彼女が転勤になったら、いずれは親公認で一緒に暮らせるようにと、その口実づくりに頭を悩ませているわけなのです。
私とグリ子さんのそれぞれの年代なりに背負う問題(婚期とか親のこととか)も、色々出てくるとは思うけど。
親としては、ひとりでは何かと心配でも、誰かがそばにいるのなら安心というのはあると思うんですね。
あとは一緒に仕事をするとか、長い時間をともにする理由があるとベターかな…と。
今度の年末は、私の実家にグリ子さんを呼ぼうと計画していますが、彼女のお母さんも私に遊びに来るよう言ってくれたそう♪
まずは自由にお互いの実家を行き来できる関係づくりを目指そうと思います。
というわけで年末作戦!
2009年11月30日 19:34|14 Comments|女ふたりの日々と旅
Comments
14 Responses to “ルームシェア計画”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
11月 30th, 2009 @ 10:53 PM
ルームシェア考えたことあります!ただ友達とですが。
一人暮らしより何かと安心出来ますし、2人で住むなら良い方法ですね。
実現することを祈ってます!
12月 1st, 2009 @ 9:43 AM
>透夏さん
ありがとうございます(^-^)
ルームシェアがもっともっとメジャーになったらいいのになぁ~。うちは実際は同棲だけれど(^^;
12月 1st, 2009 @ 12:08 PM
あっそうですよね;
ルームシェアじゃなかったスミマセン(>_<)
12月 1st, 2009 @ 12:18 PM
>透夏さん
あ、いやいいんですよ~。
友達同士でルームシェアをするっていうのがもっとメジャーになれば、私たちみたいなのも変な目で見られにくくなるかなあと思って(^^;A
12月 1st, 2009 @ 7:19 PM
最近こちらのブログファンになりました。 私の場合はビアン仲間とルームシェア計画中です。お互い状況や環境は違いますが、よい形で実現するといいですよね! ミシェルさん方の関係がなんだかとても励みになります。応援してます~
12月 1st, 2009 @ 7:27 PM
夢が広がりますね(´ω`)♪
お二人の望むように事が進むことをお祈りしています★
12月 1st, 2009 @ 7:42 PM
みたいな物件を最近よく目にします。ミシェルさんの言う社会人ルームシェアってヤツ(*^-')b 時代の流れでしょうか♪今はアパートなんかもオール電化やメゾネット、WIC、SIC付き、駐車場2台無料等(^o^)/良い物件が増えてます。戸建てやマンションを持つとなると固定資産税や名義等の問題。賃貸なら家賃(2人の月収の3分の1以内に収めるのが理想)間取りは2LDKか3LDKがベスト。エリアも重要ですね♪お互いの通勤時間や実家までの距離、周辺環境も重要ですょね。探してるまでが結構楽しいのかも(^.^)
12月 1st, 2009 @ 7:53 PM
>まるさん
仲間同士のルームシェアも楽しいでしょうね(^∇^)
歳を取った時にそういう仲間がいたら心強いだろうな~って思います。
12月 1st, 2009 @ 7:56 PM
>しまおさん
ありがとうございます♪
自分たちにとっても家族にとっても一番いい形をとれたら最高なんですけどね~。
12月 1st, 2009 @ 8:00 PM
>blue-powerさん
最近増えましたよね、二人入居可って。私も図面見たりとか部屋捜しするの大好きです♪
皆さんはどうしているのかな~と色々気になります。
12月 1st, 2009 @ 9:05 PM
初めまして、いつも楽しく拝見させて頂いております。AKRAMと申します
今夏、パートナーと暮らすべく物件探ししました。2人入居可の物件は結構あり、女性二人の場合はわりと何も言われない感じでした。
不動産にもいろいろ聞きましたが、
それぞれに保証人をたてられれば、普通は問題なく借りられると言われ、問題なく借りられました。
姉妹、いとこ、友達同士などでも最近はシェアしている方多いようです。
男女の同棲でも、条件は同じなような気がします。
お互いの親も、一人でいるより安心なようです。
いつか親にもカミングアウトできたらいいなあ。。。
12月 1st, 2009 @ 9:48 PM
>AKRAMさん
体験談、参考になります(^^)
ペット可の物件なども増えているし、時代の流れなんでしょうかね。不動産の方が問題なければ、やっぱり課題点は家族かな~。
12月 2nd, 2009 @ 7:48 AM
お互いに頑張りましょうぜ♪
図面見ながら妄想することにはまってる今日この頃です(笑)。
12月 2nd, 2009 @ 11:33 AM
>ルナさん
図面…たのしいですよねぇ。私は何通りもインテリアの配置を考えてしまったりします。
私もふたりの部屋探しとかできたらいいなぁ。