ビアンアプリ計画 その5 ネーミング
2010年6月18日 21:56|24 Comments|ビアンアプリ計画
(その4はこちら)
アプリ名が決定し、アイコンなどのデザインもひとまず完成。
これからデモアプリをつくってテスト、改善を重ね、リリースとなりそうです。
アプリ名ですが、グリ子さんが「えるがーるず」「こねくたー」「ゔぃーなす」「あいあむひあ~」…などポツリポツリと単語をつぶやくのを聞きながら、夜な夜な辞書をひいたりあれこれ調べたりとウンウンうなって考えました。
G2アプリのL版とは言え、ビアンはビアンのスピリットで…ということで、「G2」とは全く違う名前になりました。
で、G2さんのお許しも出ましたので、今日はアプリ名を発表したいと思います。
アプリ名は…「Spindle」(スピンドル)です。
Spindleとは糸車の紡錘(糸を紡ぐための道具)のことですが、糸車は神話や童話などにも古くから登場します。
というのは、糸紡ぎは東洋でも西洋でも大昔から女性たちの仕事だったんですね。
色々調べてみると、糸紡ぎには女性の労働、生活、さらには愛と性にまつわる様々なエピソードがあることがわかりました。
たとえば、女性を表す♀という記号(2つ絡んでいるのがレズビアンのシンボル)。これは愛と生殖の女神ヴィーナスを象徴する記号ですが、ヴィーナス像のポーズは、糸紡ぎのポーズ(失われた腕に紡錘を持っていた)という説も。
それは「新しい生命(糸)を引き出す」ことを表すとも言われているそうです。
ギリシャ神話にも「紡ぎ女」と呼ばれる運命を司る3人の女神が出てきます。
また、アジアには「赤い糸」の伝説や縁結びという概念もありますね。
「spin」は、糸を紡ぐ、回転する、の他にクモが巣をつくるなどの意味もありますが、「WEB」がクモの巣という意味だってことは知ってる人も多いと思います。
そこで、人と人とがつながっていくように、私たちの暮らしや経験を豊かに紡いでいけるように…そんな願いを込めて「Spindle」と名付けました。
というわけでヨロシクです
2010年6月18日 21:56|24 Comments|ビアンアプリ計画
Comments
24 Responses to “ビアンアプリ計画 その5 ネーミング”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
6月 18th, 2010 @ 10:06 PM
なんか名前すごいかっこいいです!(>_<*
リリース楽しみにしてます。
肝心のiPhoneは悩み中ですけど…(^^:
6月 18th, 2010 @ 10:07 PM
けど深い意味合いもあって素晴らしいです(o~-')b
6月 18th, 2010 @ 10:33 PM
だいたい読ませていただきましたが、なかなか面白くて楽しみです。
6月 18th, 2010 @ 11:01 PM
>チーコさん
良かった~(^-^)うれしいです。iPhoneは…またリリースしたら記事にして揺さぶりますから(笑)
6月 18th, 2010 @ 11:04 PM
>wolsさん
ありがとうございます。
あれこれうんちく書きましたけど、いろんな意味もありつつ、「なう」な響きが必要だろうと非常に悩みました(^^;
6月 18th, 2010 @ 11:05 PM
>恒点観測員341号さん
はじめまして。またぜひ読みにきてください♪
6月 18th, 2010 @ 11:10 PM
ずっと読ませてもらっていましたが、今回初めてコメントします。
とうとう名前も決まったんですね~
リリースされたら、ゲットしようと思います^^
頑張ってください!
6月 19th, 2010 @ 3:27 AM
順調に進んでますね♪
アプリの名前も素敵ですヾ(*´∀`*)ノ゛
響きもすっきりしていて綺麗ですし、
なんだか由来を聞いてわくわくしちゃいました!
iPhoneはまだ持っていないんですが、
このアプリの為だけでも欲しくなってますw
6月 19th, 2010 @ 5:04 AM
凄いバイタリティです!
色んな機能が付いたアプリと言う事で、どれ位で出来るものなのか興味がありましたが、G2と言うモデルがあるにしろ、もう試作が出来たんですね!
ウチの会社の先輩達に煎じて飲ませたいので、爪の垢を頂きたいです(;^_^A
生ハムも美味しそうですね~思わず夜中に買いに走りそうになりました(o^o^o)
6月 19th, 2010 @ 10:54 AM
しばらくブログが見られなかったんですが、、、、どんどん話が進んでますね!
お二人の熱心さが伝わってきました。
週末の旅行で少しリフレッシュして下さいね~。
6月 19th, 2010 @ 6:38 PM
初めてコメントさせていただきます。でも、いつも楽しく拝読しています。
紡ぐ、紡ぎだしていくというのはとっても女性的なアクションで、穏やかながらしたたかで、とても良いと思いました。
それから、ビアンアプリ計画のバナーの絵がとってもいい感じだと思います。
ミシェルさんは簡略な絵で表情を捕まえるのが本当にお上手ですね。
私はストレートなんですけど、子供ももう持てない年齢のシングルです。
自分のシチェーションでパートナーシップを考えていく時、こちらのブログや大塚隆史さんの「トゥマンという関係」などがとても共感できます。
これからも楽しみにお二人のハッピーライフを見守らせてくださいね。
6月 19th, 2010 @ 6:39 PM
ちゃくちゃくと進んでいますね~。
アプリを作れるのも凄いなと思いますが、その計画性にほんと尊敬です!
…ちなみにi-padでも使えるのでしょうか…?(^^;
6月 20th, 2010 @ 2:54 PM
アプリ名素敵ですね~っ(*>∀<*)
深いです!!
お二人が寝る間も惜しんでw、
作られたアプリ、
リリースが待ち遠しいです♪
6月 21st, 2010 @ 12:11 AM
久しぶりにコメントさせていただきます。
ゲイダーになるアプリとは!素敵すぎですね。名前もシンプルで一体感があって^^ミシェルさんの熱い気持ちと行動にはいつも感服します。
僕はビアンでもゲイでもないのですが、こうやって同性愛者の方同士が気軽に身近に知り合えるのは素敵ですね。
セクシャルバラィエティな世界に近づいてますね!
Xジェンダーとしても何かしたいなと思います。
6月 21st, 2010 @ 2:06 PM
>おっちーさん
ありがとうございます。今回また初めてコメントくださる方も多く、とてもうれしいです(^-^)
6月 21st, 2010 @ 2:08 PM
>チョコさん
そんなふうに言っていただけるとは(^-^)
ご期待に添えるよう一同がんばります☆
6月 21st, 2010 @ 2:11 PM
>通りすがりの親父ライダーさん
あ、いえいえ試作はこれからです。開発が大変なのはきっとこれからだと思います。G2さんを皆で応援しなくては。
爪は…垢をためないよう気をつけておりますので(笑)
6月 21st, 2010 @ 2:15 PM
>kimiさん
リフレッシュしてきました。
アプリの件は自分たちが欲しいと思っているものなので、考えるのはやっぱり楽しいです。
6月 21st, 2010 @ 2:23 PM
>蛸舟さん
とてもうれしいコメントです(^-^)
今回はビアンをターゲットにしたアプリの開発ですが、それとはまた別の部分で、パートナーシップとか、女性の抱える問題とか、皆さんと考えていけたらいいなと思います。
6月 21st, 2010 @ 2:32 PM
>takさん
今の所はiPhone向けになりますが、今後おそらくiPadやAndroidなどへの対応も進められていくと思いますよ~。
6月 21st, 2010 @ 2:35 PM
>jenさん
ありがとうございます。また徐々に情報開示できると思います(^^)リリース楽しみにお待ちくださいね♪
6月 21st, 2010 @ 2:39 PM
>stupidさん
うれしいです(^-^)
あくまでも道具はきっかけなので、せっかくなら良い方向に育てていけるように、私もできることはしていきたいと思います。
6月 21st, 2010 @ 5:36 PM
アプリ製作なんて凄いですね。それを二人で色々考えてらっしゃる様子がほほえましくて素敵です。いいパートナーですね。僕も相方とそんな関係を目指したいです。
6月 22nd, 2010 @ 4:51 PM
>Tomyさん
私もこういうことに関わらせてもらえるとはびっくでした。二人三脚でどうにかこうにかって感じです(^^)