Q.一番よく使うSNSは?(for ビアン)
2010年6月28日 11:33|3 Comments|アンケート
第67回目のアンケートは166名の方から投票していただきました。
ありがとうございました。
今回は、特にメジャーだと思われる、mixi、Facebook、Twitterの3つを挙げて、ビアンの皆さんに一番よく使うSNSはどれかを聞いてみました。結果は以下のとおり。
mixiが一番でしたね~。
ところで皆さんはmixi上で自分のセクシュアリティをオープンにしているのでしょうか?
私もアカウントは持っているんですが、元々学生時代からの仲間に紹介してもらって入ったので、未だ現在のプライベートについては何も明かさないままです…。
もう日記もほとんど書かず、友達の日記を読んだりするだけ。
コミュニティもビアン系のものは参加するとわかっちゃうので、お気に入りに入れるだけ…って感じです。
でもノンケの友達も含め、最近は日記を頻繁に更新しているのは数名で、全然ログインしてなかったり他のTiwtterなどに移行している人も結構います。(mixiと連携させている人もいますが)
というわけで、うちでは私もグリ子さんもTwitter利用率が高いのですが、今回の結果ではTwitterは2位となりました。
これは複数アカウントも作れるし、ブログと一緒に使っている人も多いですよね。
3位は「SNSは使ってない」で19%。
ブログの閲覧などはするけれど、こうしたサービスは使っていないという人も結構いるようです。
Facebookは世界的に見るとユーザー数はダントツらしいですが、日本では今の所よく比較されるmixiには未だ追いついていない様子。今回は5%となりました。
私は妹や海外からの誘いがあってアカウントはとったものの、使いこなせていません。そして、これもmixi同様、日常の顔と同性愛者としての顔をどう使い分けるのか…というわずらわしさもあったりで。
でも2%の人は、それぞれのSNSの利点を活かして、どれも同じくらい使っているようですね。
「その他のSNS」と答えた人は4%。
上記以外でも、ビアンオンリーのSNSとか、アメーバなう…とか、色々ありますからね。何を使っているのでしょうか。
今後は現在開発中のビアンアプリも加わって、面白い使い方がなされていくと良いなと思います!
さて、次のお題は…「身近にLGBTの仲間がいる?」です。
セクシャルマイノリティ同士、友達や仲間がいるのは心強いものです。
恋人の有無に関わらず、皆さんは身近にそんな仲間がいますか?
・集まる仲間が大勢いる…オフ会や何らかのグループ・組織の仲間
・会える友達がひとり~数人いる…特定の個人の友達
・特定のメール・チャット友達がいる…リアルな交流はないが親しい友達
・ネットコミュニティ上の仲間がいる…ブログやSNS上交流がある、等
・恋人以外に仲間はいない
・親しい人がいない
こんな感じで分けられるでしょうか。LGBTの皆さん、ご投票下さい。
携帯の方は結果をお楽しみに♪
2010年6月28日 11:33|3 Comments|アンケート
Comments
3 Responses to “Q.一番よく使うSNSは?(for ビアン)”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
6月 28th, 2010 @ 10:18 PM
『身近にLGBTの仲間がいる?』って
気になりますね。
皆さんどうなんでしょうか?
ちなみに私は、恋人以外に一度も仲間がいたことがないです。
恋愛相談とかしてみたいなあ…(〃∇〃)
グリ子さんみたいな人に!
6月 28th, 2010 @ 10:39 PM
>kimiさん
恋人がいても他に色々相談できる友達とかいると心強いですもんね。でも案外誰もいない…っていう人も多いみたいで。
グリ子さんや私で良ければお話し相手になりますけども(^^)
6月 3rd, 2012 @ 2:44 PM
その他のSNSだとBIAN×BIANが多いのかも