Q.結婚式って挙げたい?(for ビアン・ゲイ)
2010年8月10日 0:17|4 Comments|アンケート
第73回目のアンケートは200名の方から投票していただきました。
どうもありがとうございました。
今回は、ビアン、ゲイの皆さんに結婚式を挙げたいかどうか聞いてみました。結果は以下のとおり。
「結婚式には興味がない」という回答が最多で37%。
結婚自体しようと思わないという人も含まれるかもしれませんが、こうしたセレモニーには興味がないという人も結構いるようです。
しかし「同性婚できる国で挙げたい」と答えた人と「国内で式だけでも挙げたい」と答えた人を合わせると、結婚式に興味を持っている人のほうが多いようです。
意外と海外派が多いのですね。やっぱりたとえ日本では有効でないとしても、夫婦として認められる国で…ということなのでしょうね。
もちろん外国籍のパートナーがいる人もいるでしょう。
当ブログが相互リンクしていただいているHappy Day Weddingさんの他、Gay Wedding Bellやウェディングプロデュース ル・クーように同性カップルの式をサポートしてくれるサービスもありますし、「すでに結婚式を挙げた」と答えた人も4%いました。
私もこういうサイトを見ていたら、彼女と式を挙げられたらどんなに感動的だろうと思わず夢想にふけってしまいましたよ。
最近は私、結婚式に出席するのをどうも億劫に感じることもあるのですが…もし同性カップルの式に参加できるのならしてみたいなぁなんて思います。
「記念写真撮影のみしたい」という人は14%。
挙式は大変だけど写真撮影はもう少し気軽にできそうだし、いつもと違う格好をして撮るのは良い記念になりそうですよね。
彼女のドレス姿が見たい、いやタキシード姿が見たい、自分が着てみたい…など色々ありそうです。
それに歳をとってからふたりで写真を眺めるのも楽しそうですよね。
さて、次のお題は「日常でLGBTと接したことがある?」です。
前に「身近にLGBTの仲間がいる?」というアンケートをやりましたが今回は同性愛者と異性愛者それぞれに少し切り口を変えて聞いてみたいと思います。
グリ子さんは職場で時々「この人はそうかも…」と思う人々に接することがあるようですが、皆さんはそのような経験がありますか?
もしくは自分の身近にLGBTがいるとは考えたこともなかった…という人もいるかもしれません。
・LGBTの親しい友人や家族がいる
・?職場や学校にLGBTがいる・いた
・この人そうかも?と思ったことはある
・自分の周りにはいないと思う
この中からどれかにご投票下さい。
携帯の方は結果をお楽しみに♪
2010年8月10日 0:17|4 Comments|アンケート
Comments
4 Responses to “Q.結婚式って挙げたい?(for ビアン・ゲイ)”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
8月 10th, 2010 @ 12:29 PM
『結婚式』は挙げなくてもいいですが、お互いに年齢を重ねていくと、親の介護や自分達の老後や相続とか気になります。
以前、映画で
長年連れ添ったビアンカップル。
ある日、パートナーが不慮の事故で亡くなり、結局、二人で住んでた家から離れることになった。
っていうのを見ました。
何だか考えさせられました。
8月 10th, 2010 @ 1:43 PM
結婚式=披露宴と言うイメージがあります。
TVで観ましたが、海老蔵さん&真央さんのお式はなかなか素晴らしいものがありました。披露宴は分かりませんが(^_^;)
2人だけで式をあげるのもいいかも(^.^)
ハニーもドレスは楽しみにしてるはずだし(^^)
8月 11th, 2010 @ 11:58 PM
>konanさん
そうですね。式自体よりもやはり結婚によって得られる生活保障などのほうが気になる…というのはきっと多くの方も同じですよね。
8月 12th, 2010 @ 12:05 AM
>blue-powerさん
エビマオさんのお式は話題になりましたね~。
たしかに式より披露宴のほうが派手だから、結婚→披露宴っていうイメージになるのかも。
海外で式をしてそのまま旅行…とかもいいなあ。