初対面 without グリ子さん 前編
2010年8月22日 22:30|2 Comments|家族とふたりの事件簿
週末、花火大会がありました。
グリ子さんの職場関係者が使える絶好の花火見物スポットがあり、そこにお母さんを招待するので、仕事のあるグリ子さんに代わって私がお相手を…と計画していたのですが、急遽、弟さん一家も一緒に遊びに来ることになりました。
グリ子さんは「ミシェルが気を遣うなら無理しなくていいよ」と言っていましたが、お母さんが「一緒に」と言ってくださったそうなので、それならば!と行ってきました。
彼女がかわいがっている甥っ子君にも、ようやく初対面。
お絵描きと折り紙が好きだと聞いて、それならまかせなさい!とプレゼントを用意しました。
そして、お母さんが以前、旅行土産に私に買ってきてくださったペンダントを付け、梨を手土産に持って出かけました。
待ち合わせの場所に行くと間もなく、仕事を抜けてきたグリ子さんと、お母さんと弟さん一家が登場。
「ミシェルさんだよ。」と紹介されて、ご挨拶。
写真で見たことはあったけれど、あんまりグリ子さんとは似ていない弟さんでした。
…弟にはビアンバレしている可能性が高いと言っていたグリ子さん。
突然現れた私はどう思われたことやら…(汗)
まずは食事をすることになり、グリ子さんは職場へ戻りました。
甥っ子君はちっちゃくてニコニコしてて、はにかみ屋さん。
恥ずかしいのか警戒しているのか、なかなか会話してもらえず。
でも、折り紙を渡すと「かいじゅう!」と喜んでくれた様子。
弟さん夫婦とお母さんの会話がなかなか弾まなくて…という話をグリ子さんからよく聞いていたのですが、たしかになんというか、ここにグリ子さんがいたら、彼女のシッカリ姉さんぶりがますます引き立ちそうな…
お嫁さんはおとなしい人みたいで、私は向かいに座って話をしながら隣の席のお母さんに相づちを打つというポジションに。
サラダを取り、ウィンナーを切り分け…こんな時いつもそつなく気が利くグリ子さんの様子を思い浮かべながら、サーブの苦手な私なりにどうにかこうにか…(汗)
甥っ子君に話しかけ、そうこうするうちにお嫁さんもポツリポツリと話を振ってくれるようになり、お食事タイムは過ぎていきました。
さ~花火だ~
2010年8月22日 22:30|2 Comments|家族とふたりの事件簿
Comments
2 Responses to “初対面 without グリ子さん 前編”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
8月 22nd, 2010 @ 11:47 PM
初対面ってドキドキですよね ましてやグリ子さんの名代 聞いてるだけで滝汗もんですぅ
8月 24th, 2010 @ 11:00 PM
>miyachiさん
とうとうご対面…って感じですごく緊張したんですが、弟さんとはあんまり話せずじまいでした(^^;