ブルーベリーの木の下で
2010年8月30日 20:55|22 Comments|女ふたりの日々と旅
仕事にブログにアプリ計画に…とパソコンにへばりついている時間が一日の大部分を占める私ですが、気分転換にとグリ子さんが外へ連れ出してくれました。
今回私たちが出かけたのは「ブルーベリー狩り」。
車でちょっと走った所でブルーベリー狩りを楽しめるという情報を仕入れたのは随分前のことでしたが、ふと思い出して調べるとシーズンは8月末まで。ということで、早速行くことにしたのでした。
レンタカーを借りて久々のドライブ。雨に降られることもなく、暑すぎもせず、幸い気候に恵まれました。
虫さされに要注意とのことで、ジーンズに長袖の上着を用意し、帽子をかぶって虫除け薬も準備。
そして保冷剤や小分け用の容器などを持って万全の態勢で臨みました。
ふたりで1つのカゴを持って、ブルーベリー畑に入ると、延々とのどかに木々の並ぶ中、ポツリポツリと人がいました。
もうシーズンも終わり頃だし…と思いきや、木には次々と新しい実がなっていました。
以前、ふたりでいちご狩りに行ったのが、私にとっては人生初の果物狩り体験だったのですが、ビニールハウスの中でいちごを摘むのとはまた違ったブルーベリー狩りの作業。
1つ1つ大きく熟した実を見つけては摘んでカゴに入れていくのですが、なかなかいっぱいになりません。
スーパーで売られているブルーベリーが高価なのもうなずける気が…。
最初はバッグに虫が止まったりして大騒ぎしていた私も、次第に実を摘むのに夢中になりました。(でも思ったほど虫はいなかった)
大好きなブルーベリーが自分の頭上いっぱいに実っているのです。
小さくてかわいらしい実と緑の葉っぱ。程よい木の高さ。
味見をした実の甘酸っぱさ。ああ、シアワセ…
グリ子さんが上のほうの枝を下ろし私が実を摘み取るという、ふたりの共同作業。たっぷり1時間くらいは楽しみました。
カゴの半分(約1kg)くらいの量になったので、作業終了し、受付に持っていくと、重さを計ってくれました。
お値段なんと1500円!
ブルーベリー1kgって今まで見たこともないような量です。
摘みたてのブルーベリーなんて、なかなかこんなに手に入りません。
毎日食べたら目にも良いみたいだし。
ヨーグルトやアイスクリームを買って帰り、夜はふたりでオトナ食い。
口いっぱいにブルーベリーを頬張ったのは生まれて初めてでした。
2010年8月30日 20:55|22 Comments|女ふたりの日々と旅
« 『pe=po』
Comments
22 Responses to “ブルーベリーの木の下で”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
8月 30th, 2010 @ 9:37 PM
こちらでは初めまして。
Twitterでお世話になっています999spです。
今までも楽しく拝読させて頂いていましたが、コメントは初めてします。
こう見えて実は、内気なもので(笑)。
リンゴ狩りやブドウ狩りとかは良く聞きますがブルーベリー狩りなんてあるんですね。
何となくマイノリティっぽい感じが(笑)。
でも、楽しそうで行ってみたいです。
何よりも‘仲好きことは美しきかな’です。
二人で行けばなんでも楽しいですよね。
8月 30th, 2010 @ 9:52 PM
うわーいいなあ。僕ブルーベリー大好きなんですよ。ご一緒しようかしら(笑)。
8月 30th, 2010 @ 9:53 PM
パソコン相手に目を酷使してるミシェルさんにブルーベリーとグリ子さんの心遣いは、何より一番の薬ですね( ´ ▽ ` )ノ
私も果物狩り行きたいです。
8月 30th, 2010 @ 10:03 PM
木に実がなってる様子が私とっても好きなんです!
ブルーベリー狩りなんて聞いたことないです。わくわくしそう!
おいしいんやろなぁ(^ω^)
実を摘む作業ってなんであんなに楽しいのでしょうね(笑)
8月 30th, 2010 @ 10:06 PM
昨日果物狩りに行って来ました!
ブルーベリーかブドウか、どちらにするか迷いましたが結局ブドウに・・・
ブドウも美味しかったですが、読んでるとブルーベリー狩りも両方すれば良かったと思いました(笑)
ブルーベリー狩りって何だかメルヘンチックですよね?
8月 30th, 2010 @ 10:14 PM
こんばんわ^^
ブルーベリー摘み・・・楽しそうですね~!
それに、つみたての果物は、美味しいですよねw
目に良いブルーベリーを摘みに行く選択が、さすがグリコさんですね~♪
ともあれ、楽しいブルーベリー狩り・・・うちも行きたくなりました~!
8月 30th, 2010 @ 11:27 PM
知り合いの畑にブルーベリーの木があるので、毎年とらせてもらってます!あれ、とるのに夢中になっちゃいますよね(o^∀^o)今年はまず、食べたいだけ生で食べて、半分はジャムに、残りは砂糖をまぶして冷凍しました~☆アイスやヨーグルトにのせてたべます!
8月 30th, 2010 @ 11:49 PM
1キロものブルー・ベリーですか?
食べ応え有りそうですね(^^)♪
私も大好きですが…
シリアルに入れたり、マフィンやパンケーキに入れて焼いたり、後ジャムもおいしいですよね
(*^∇^*)☆
8月 31st, 2010 @ 1:44 AM
私はバスツアーなどで☆☆狩りなどよく行ってたのですが
ブルーベリーって初めて聞きました!
生のブルーベリーってあんまり食べる機会がないからよくわからないけど
甘いのですか???
いいなぁ☆私も生で食べてみたいです!
☆☆狩りの時ってみなさんほんとにがめついですよね笑
目がみんなハンターーーー!
8月 31st, 2010 @ 9:30 AM
イチゴよりりんごよりみかんより,○○ベリー狩ってなんだかセレブな響きすらします。
そんなブルーベリーをキロで…楽しそうですね!
家庭用のブルーベリーの苗木ってひょろんと小さいものですが,狩りというからには結構大きな木なのでしょうか。楽しそう!
そして帰宅後は大人食いですよね~。
ジャムにしてもいいし,冷凍しておいて冬に再度作るもよし。
一度私も行ってみたくなりました!
8月 31st, 2010 @ 10:02 PM
こんにちは(=⌒▽⌒=)/
トレ・ビアンいつも閲覧させて頂き、いつもホッコリしています。o(〃^▽^〃)o
ありがとうです!!
8月 31st, 2010 @ 11:32 PM
>999spさん
わ~、いつもありがとうございます(^-^)
ブルーベリー狩りがあるなんて私も以前は知りませんでしたよ。
8月 31st, 2010 @ 11:33 PM
>Tomy@ゲイの精神科医さん
ブルーベリーおいしいですよね。やっぱり摘みたては最高です♪
8月 31st, 2010 @ 11:33 PM
>モモさん
そうそう、目にいいんですよね~。緑もたくさん見られたし、良い気分転換になりました。
8月 31st, 2010 @ 11:34 PM
>薫さん
ほんとですよね。1つ1つ摘む作業が楽しかった。木になってる様子もかわいくて、ブルーベリーの木が大好きになりましたよ。
8月 31st, 2010 @ 11:36 PM
>倫子さん
メルヘンチック(笑)そうかも。
ぶどう狩りはまだ未体験です。でもたくさんとれても私は食べるのに時間かかりそうだなあ。
8月 31st, 2010 @ 11:37 PM
>だ~&ブリさん
ふたりの共同作業ができるし(笑)ブルーベリー狩りはとてもオススメです。
8月 31st, 2010 @ 11:38 PM
>ゆきさん
畑に木があるなんてうらやましい!冷凍すると持つんですかね。毎日食べても当分は食べられそうです。
8月 31st, 2010 @ 11:38 PM
>美月(みづき)さん
お菓子に使いたくてもなかなか生のブルーベリーって手に入らないんですよね。いろいろ使い道もありますよね☆
8月 31st, 2010 @ 11:40 PM
>ゆうまさん
甘かったりすっぱかったリです。とってるうちに段々目も慣れてくるし、夢中になっちゃいますよね、果物狩りって。
8月 31st, 2010 @ 11:41 PM
>みっちさん
思ったよりブルーベリーの木は背が高くて上のほうは届きませんでした。オトナ食いは最高ですね!
8月 31st, 2010 @ 11:43 PM
>makotoγさん
いつも見てくださってありがとうございます(^-^)
またいつでもどうぞ☆