手作りのお皿でごちそう
2010年12月23日 23:15|2 Comments|ふたりごはん
チーズフォンデュとスプマンテ。
今日は天皇誕生日。そしてクリスマスイブイブ。
祝日だから今日クリスマスパーティーをやっている人たちも多いみたいですね。
我が家も久々にふたりそろって一日休みだったので、昼間は買い物に出かけ、夕飯はこのように簡単チーズフォンデュ(またもやフォンデュ鍋がなくインスタント)を食べて、スプマンテを飲みました。
グリ子さんが野菜とパンを切って盛ってくれたので「わあ、ごちそう!」と感激したら、「え〜、これがごちそう?」とグリ子さん。
そう!好きな人と好きなものを食べるのがごちそうなの!
それに、このお皿…
グリ子さんの手作りなんですよっ。
秋の陶器祭りでまたろくろ体験をした時に、グリ子さんが2つおそろいで作ったものなんです。職人さんのサポートがあったとはいえ、きっちり同じサイズできれいな仕上がり。
ちょうどいいサイズの取り皿が欲しかったので、早速ヘビロテアイテムとなりました。(ちなみに私は小鉢を作ったのですが、そちらはまたそのうち載せるかも♪)
久しぶりのチーズフォンデュはおいしくて、「満腹になったことに気付きたくない!」とチーズがすっかりなくなるまで食べてしまいました。
というわけで、お気に入りのお皿でおいしい食事をしてご機嫌のミシェルでした〜。
メリーグリスマス☆
人気ブログランキング にほんブログ村
2010年12月23日 23:15|2 Comments|ふたりごはん
Comments
2 Responses to “手作りのお皿でごちそう”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
12月 29th, 2010 @ 10:12 PM
お久しぶりです(*^^*) グリ子さんのお皿、とっても素敵ですね☆
色や質感、、、とても素人さんの作ったものに思えません。才能ですね〜! うちも23日にお祝いしました♪
フランス料理の料理人が初めて家族のためにクリスマスの料理を作ってくれました。
今まで当たり前にこの時期休みなしで仕事でしたから(^^;;
でも、問題はクリスマスだからと言うことじゃなくて、愛する人と一緒に幸せな食卓を囲むことが大事なんですね(^^) 今年もあと二日。
ミシェルさんグリ子さん良いお年をお迎えくださいませ(#^.^#)
12月 30th, 2010 @ 10:41 AM
>ucoさん
フ、フランス人の料理人??なんだか豪華そうですね。
ほんと、仰るとおり「愛する人と幸せな食卓を囲むことが大事」なのだと思います。今年は慌ただしくてクリスマスの計画など大して考えられなかったけど、彼女とふたりで迎えることができて、幸せでした。
なんだか年末まであっという間だったけれど、いろんなことがあった一年でした。ucoさんも良いお年をお迎え下さい。