グリ子がグリ子であるために
2011年1月9日 19:55|10 Comments|グリ子さん観察日記
お正月休み、約1週間私は実家に帰っていたので、ふたりで暮らすようになってからこれだけの期間、家にグリ子さんひとりというのは初めてのことでした。
「ミシェルがいないと私は私にならないんだよ〜。」
なんて言っていたグリ子さん。
実家から戻ってきて、その意味がわかりました。
まだグリ子さんが仕事に行っている昼間に、家に帰った私が冷蔵庫を開けるとほとんど何も入っておらず…
彼女が買ったらしいものと言えば、エリンギ、マイタケ、エノキ…となぜかキノコだけ。
いつも冷蔵庫に入りきれないほどあれこれ野菜などを買ってくるグリ子さんにあるまじき。
お正月も仕事が忙しかったようだし、お弁当とか適当なお惣菜を食べて、料理はしなかった様子。
う〜ん、いつものグリ子さんじゃな〜い。
夜、グリ子さんに「なんでキノコばっかり買ってたの?」と聞いたのですが、鍋か炒め物にするつもりだったみたいで。
大体彼女は何を作るかはあまり考えずに単純に食べたい食材をチョイスすることが多いので、きっとただキノコが食べたかったのでしょう。
「スーパーマリオみたい!」とふたり同時に言って大笑いしました。
その後、すぐに冷蔵庫はいっぱいになりました。
「ミシェルがいると張り合いが出る」んだそうで。
世話好きのグリ子さんは私の世話を焼くことで本領発揮するみたいです。
ありがたや。
人気ブログランキング にほんブログ村
2011年1月9日 19:55|10 Comments|グリ子さん観察日記
Comments
10 Responses to “グリ子がグリ子であるために”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
1月 9th, 2011 @ 9:29 PM
ごちそうさまです
いいですね~(^-^)
離れてみて、さらに良さというか存在の大きさに
気付くんでしょうね!
しあわせなお話しをありがとうございましたo(^▽^)o
1月 10th, 2011 @ 1:10 AM
遅ればせながら 明けましておめでとうございまする 今年からは堂々の2人暮らしでエンジョイして下さいね
1月 10th, 2011 @ 11:26 PM
きのこ~(^^)
久しぶりのお茶目なグリコさん話、嬉しかったです。O型ってそういう傾向あるのかな?私も好きな彼女が絡まないと、何事も全然ヤル気が出ないので、わかる~(^^)
今年もお2人のお話、楽しませて頂きますね♡
1月 11th, 2011 @ 12:52 AM
判るな~。 グリ子さんも「おかんキャラ」なんでしょうね。
誰かを世話している時且つ誰かに喜んでもらえている時が一番輝いている……っていう。 ホント、羨ましい。御馳走さまです。
1月 11th, 2011 @ 8:58 PM
>ぴっちさん
今は一緒にいるのが日常だから、たまに離れるとたしかにペースが狂いますね(^^; それにグリ子さんは面倒見良いけど自分のことはあまりいわないから心配です。
うちは1週間くらいでこうなので、ぴっちさんのところは本当にスゴイなあとよく思います。
1月 11th, 2011 @ 9:02 PM
>miyachiさん
あけましておめでとうございます(^-^)
妹から私たちふたり宛にカードが来たりして、堂々とふたり暮らしできることを改めて嬉しく思いました。
1月 11th, 2011 @ 9:05 PM
>こぎくさん
たしかに最近はグリ子さんの観察日記が少なかったですね〜。年末も今月も離ればなれのことが多くって…(今も留守なんですよ〜)
でも今年もはりきって書いていきますのでよろしくお願いしますねっ♪
1月 11th, 2011 @ 9:12 PM
>リオさん
おかんキャラ(笑)そうかも?
何事も好きな人や喜んでくれる人がいると力の入り様が違ってきますもんね。そこは私も同じです〜(^_-)
1月 11th, 2011 @ 10:03 PM
きのこだらけの冷蔵庫見てみたいです。 めったにならないですよね笑 ミシェルさんがうらやまし~。私も世話焼かれたい~
らぶらぶですね☆
1月 13th, 2011 @ 12:15 AM
>maliyさん
今度は私がお留守番中なんですが、日頃いかに彼女が世話を焼いてくれているか身にしみます。
きのこが生えそうです(笑)