『glee/グリー 踊る♪合唱部!?』
2011年1月19日 20:23|8 Comments|トレ・ビアンな映画&本
FOXで2009年から放送開始されたということで、以前から話題になっているし、とっくに観たという人も多いかもしれませんが…
私とグリ子さんは待ちに待った今月のレンタル開始でやっと観始めました。
舞台はアメリカ、オハイオ州の架空の高校。廃部の危機となった合唱部「グリークラブ」にかつて自分が在籍した頃の活気を呼び戻そうと、新任教師ウィル・シュースターが顧問となります。
そこに部員として集まってきたのは、アジア系やユダヤ系、車椅子に乗っていたり、ゲイだったり…といわゆる「マイノリティー」であり、周囲の生徒たちからいじめの対象にされている子たちばかり。
そんな彼らが合唱を通じて心を解放し、成長していく青春ストーリー…
というとよくある学園ものドラマみたいですが、何が魅力かって、ドラマの前半からいきなり度肝を抜かれる彼らの素晴らしい歌とダンス!!
キャストは舞台経験のある人たちがほとんどのようで、合唱というよりミュージカルなんですが、毎回あるそのシーンがとにかく圧巻。
しかも使われている曲が、特にグリ子さん世代などにはたまらないヒット曲ばかり。(私はちょこちょこわかる程度)
なんか、このドラマのおかげでまたカラオケブームが再燃しているそうなんですけど、私とグリ子さんも数本観たところで「カラオケ行きたい」と言い出しました。
ミュージカル映画の名作とか観ると自分も歌い出したくなることがありますが、まさにそんな感じ。
サントラもバンバン売れてるみたいですねぇ。たくさんあってどれ買ったら良いのか迷います。
私がこのドラマを観るのを楽しみにしていた理由の1つは、あの『Lの世界』で弁護士ジョイスを演じたジェーン・リンチが出ているからなんですけど、今回もこれがまた面白いキャラで。
部の予算をとられ、あの手この手でグリーを潰しにかかろうとするチアリーダー部顧問、スー先生の役なんですが、その暴れっぷりがすごい!
男前なジャージ姿もかっこいいです。(ジャージのバリエーションが気になる)
さらにこのドラマは、ゲイの少年カートをはじめ、かつてのグリーの顧問がゲイだったり、代理母出産でゲイカップルのもとに生まれた女生徒がいたりと、LGBT要素満載。
プロデューサー自身もゲイ、そしてジェーン・リンチもカート役のクリス・コルファーもビアン/ゲイであることを公表しているんですよね。(しかもこのふたりは先日ゴールデングローブ賞とりましたね!)
同性愛者の若者の自殺が深刻な問題になっていますが、アメリカでも以前こうしたニュースが話題になったことで、同性愛者の若者の悩みを描いたエピソードを盛り込むことが決まったのだそう。
ゲイの兄を持つアン・ハサウェイがレズビアン役で登場することも決まったそうだし(TVGrooveより)、ますます目が離せません。
私とグリ子さんはシーズン1のVol.1〜3を観たばかりで、今週末にVol.4〜6がリリースするようなので楽しみにしています。
まだ観ていない人は要チェックですよ!!
2011年1月19日 20:23|8 Comments|トレ・ビアンな映画&本
Comments
8 Responses to “『glee/グリー 踊る♪合唱部!?』”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
1月 19th, 2011 @ 10:05 PM
おはつですm(__)m
つい先日このブログを見つけましてハマッてしまい
お二人の仲良しぶりに何だかニンマリしながらブログ拝見してますm(__)m
これからもちょくちょく覗かせていただきます!
1月 19th, 2011 @ 10:19 PM
タイムリーな話題でびっくりしてしまいました~私もちょうどGlee見てます。ミシェルさん達もGLEEKなんですね☆おもしろいですよね!
アメブロでglee fan というブログがあるのですがそこおすすめです。レイチェルのオーディション模様がレイチェルそのもの過ぎて笑えます(≧∇≦)
レイチェルの歌のうまさに本当びっくりですが
回が進むごとに聞く他のメンバー達のレベルの高さに度肝を抜かれています。ホンモノ以上にうますぎる・・・
初めてDVDがほしいと思いました。買ってしまおうかなぁ・・・・
1月 20th, 2011 @ 2:44 AM
私もグリー大好きです。
ジェーン・リンチのあのキャラは最高です。
私は、このドラマではじめてジェーン・リンチを
知ったのですが、すごくファンになりました!
シーズン2はゲストが豪華ですごいですよ~
グリ子さんのグリー子にうけました。
うまい!
また、おじゃましまーす。
1月 21st, 2011 @ 7:34 PM
>sakuさん
はじめまして(^-^) 読んでくださって嬉しいです。
またいつでもコメントしてください♪
1月 21st, 2011 @ 7:36 PM
>maliyさん
そうそう、gleeにハマってる人をGLEEKと呼ぶんですね!(≧∇≦)
教えていただいたブログも早速見ました。動画いっぱいあるんですね〜。
ホントに私も久々にドラマにハマりましたよ。サントラはドライブに持っていったら楽しいかもって思います。
1月 21st, 2011 @ 7:39 PM
>エルモさん
ジェーン・リンチ、いいですよね!L wordでもファンでしたが今回は…あの感じで悪い魔法使いの役とかやってほしいです(笑)
グリー子、皆がウケてくれて大喜びしてます。シーズン2も楽しみです〜(>0<)
1月 26th, 2011 @ 1:01 PM
ミシェル様&グリー子様(←!)はじめまして。
私も最近見だしたGLEEネタに、思わずコメントさせていただきます。
GLEEをみて、アラフォーな私も同じく「カラオケ行くっ!」とか叫びつつ、TV前で一緒に歌ったりしてます。
みていてほんっとに楽しいですよね~♪
まだシーズン1の4話までしかみてないですが、色んなマイノリティの事はもちろん、こちらも色んなバックグラウンドも考えられて、続きがかなり楽しみなドラマです。豪華なカメオ出演者にも注目ですよね。
また、お邪魔させてくださいませ。
私も同性(♀)のパートナーと生活していまっす^^
1月 26th, 2011 @ 7:50 PM
>どな子さん
おおお!glee楽しいですよね!一緒に歌えるのが羨ましい。
グリー子さんは知ってる曲も多いようですが、私は歌えるほど知っているのはあんまりなくて。サントラを仕入れようと思っています。
うちはまだまだシーズン1の前半ですが、また語りましょう!