Spindleパーティー in 東京 後編
2011年12月8日 18:50|3 Comments|LGBTルポタージュ, ビアンアプリ計画
(前編はこちら)
キラッキラのウェルカムアイスボード(?)に迎えられ会場に入ると、中にはすでにたくさんの人が!!念願のJさんとの対面を果たし、他にも以前からお会いしたかった方々がたくさんで、もう胸いっぱい…。
乾杯の音頭をグリ子さんとともにとらせていただき、「イラストのまんまだねとすでに何回も言われました。」と最初から笑いもとりました。(しかもグリ子さんは直前までニットを前後逆に着ていました)
まずは会場内全員のアイコンと名前をスクリーンと本人のお顔で確認。
誰が誰だかひととおり紹介が終わったところで、私とグリ子さんが再びステージに呼ばれ、トークショーがスタート。
…そう、ステージでトークなんて私たち初めてでした。しかも100人の前で!!イラストほど垂れ目に見えなかったとしたら、緊張で引きつっていたせいです。
幹事さんたちの質問に答える形で、Spindleをつくった経緯や私たちの開発への関わり、ライフスタイルの変化、Spindleの現状など、このブログの「ビアンアプリ計画」で書いてきたようなことも含め、お話しさせていただきました。
トークの後も、個別に皆さんとお話ししたのですが、Spindleで出会ってお付き合いが始まったというカップルさんがたくさんいてビックリ。
あと、同じ学校内にSpindlerが何人もいて学食でオフ会をしたとか、お仕事のつながりができたとか、まさに当初から思い描いていた様々なつながりを築くきっかけとしてSpindleが活用されていることに感激。
私たちだってSpindleがなければこんなに大勢の人に出会えなかったですしね。
感動に包まれて皆さんがいるほうへ着席すると、今度はドラァグクイーンのエスムラルダさんが「徹子の部屋」のテーマソングをBGMにステージに登場。なんとドラァグクイーンショーまで用意されていたのです。もはやオフ会を超えた大イベント!
ショーは、まずエスムラルダさん扮する黒柳徹子とAKB48とのトーク(という設定)。続いて、小柳ゆき。そしてホラー系(?)天城越え。刀や番傘を振り回し、決めポーズでフィナーレ。一同爆笑しっぱなしでした。
もうすっかりエスムラルダさんの大ファンに。
会がお開きになる頃には、出口付近にふたりで立って、いつもお会いした方に差し上げるイラスト入り名刺をお渡ししたり、握手したりお礼を言ったり。
募金箱にはいつの間にやらたくさんのお金が入れられていました。
幹事さんによると、総額75,313円集まったのだそうです。もうあの募金箱抱えてG2さんとこに走っていきたいくらいでした。
集まってくださった皆さん、そして会を企画してくださった皆さん、本当にありがとうございました。Spindleやってて良かった!と心から思った夜でした。
※ドネーションはSpindle公式サイトで受付されています。Spindleの開発、サービス向上に活かされますので、ご賛同いただける方はご支援をお願いします。
https://www.spindle-4l.net/donation.html
—–
Spindleのその後編
→ビアンアプリ「Spindle」サービス終了
→Spindle+(スピンドルプラス)開発チーム結成
2011年12月8日 18:50|3 Comments|LGBTルポタージュ, ビアンアプリ計画
Comments
3 Responses to “Spindleパーティー in 東京 後編”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
12月 10th, 2011 @ 10:36 AM
あ、念願のSさん似顔絵!Jさんもエスムさんもソックリ!感激です。
先週はお疲れ様でした。そしてありがとうございました。色々な絆を感じる夜で、素敵でした、とっても。これからもずっとスピンドルがあり続けますよーに
つーかグリ子さん、前後ろに着てたんだ…。ウケるっちゃけどw
12月 10th, 2011 @ 9:55 PM
うぎゃっ!ばれたか。食事中違和感を感じなかったのであれば、前後ろフリーの服なのだ、きっと。そして会場で2人の方にたてになって頂き、隠れてぐりっと回し直したのであった。その方達にも思いっきりウケていたのであった。
ウケ狙いじゃないっちゃけど笑!
12月 11th, 2011 @ 10:22 PM
>はみーさん
むふふ。はみーさんご要望により(笑)
コメントうれしいです。ほんと楽しかったですね。またの機会を楽しみにしてます!