2011締めくくり
2011年12月31日 0:39|6 Comments|女ふたりの日々と旅
早いもので、2011年ももう終わりですね。
今年を振り返ると、この一年いろいろありました。
私の誕生日に行った温泉旅行で、グリ子さんが転んで頭に縫い目ができたし。
3月は忘れもしない、あの地震でたくさんの仲間が大変な目にあった。
そしてグリ子さんの転勤が決まり、ふたり暮らし続行の危機、ふたりの危機…。
家族のこと、将来のこと、いろんな不安が表面化して。
1週間も更新を休んだことが(たぶん)なかったこのブログも書けなくなったり。
「3年目には何かが起こる」なんて言いますけど、まさにその通り。
楽しいこともありましたけどね。
関西Lの会デビューもできたし。
地元でも東京でもSpindleオフに初めて参加して、仲間が増えて、人に会う楽しみも増えて。
ひとりじゃなくて良かったなと、仲間がいることに感謝した年でもありました。
色々不安はありながらも、ふたりで暮らし続けられていることにも本当に感謝。
平凡な、何事もない日々が一番幸せだとつくづく思います。
来年はグリ子さんにとって、私にとっても、少しでも穏やかな一年になるといいな。世の中も、明るい未来が見えるといいな。
ずっと前からここを見ていてくださった方たち、最近出会った方たちも、今年もありがとうございました。
…ということで、ふたりでクッキーで遊びました。グリ子さんが出張先で買ってきたクッキーとチョコペンで。(ほんとはクリスマスにやるつもりだったのを忘れていたらしい)
来年もよろしくお願いします。
2011年12月31日 0:39|6 Comments|女ふたりの日々と旅
Comments
6 Responses to “2011締めくくり”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
12月 31st, 2011 @ 11:56 AM
色々なことがあったのですね…
個人的には良い年だったのですが、周りは大変でしたね。
世界も大変でした。
何はともあれ、あと半日で2011年が終わってしまいます。
お二人とも良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願い致します。
1月 4th, 2012 @ 2:36 PM
震災があった日本全体はもちろんですが、ミシェルさんとグリ子さんの周りも
激震の一年だったんですね。。。
リンクから 再度グリ子さんのケガの記事を読み直して、
ひとりで暗い廊下で待っていらしたミシェルさんの心中を思うと
いたたまれなくなりました。
一瞬が一生の分かれ道になるかもしれない恐怖は、計り知れないです。
私たちも、宿泊先で先にお風呂を上がったパートナーが、
お風呂のドアの外で転んだことがあったので、
他人事とは思えません。
無事に年末年始を迎えられて、本当に良かったですね☆
今年もどうぞよろしくお願いします☆
1月 5th, 2012 @ 9:19 PM
>心紅さん
新しい年が始まりましたね。いつも読んでくださってありがとうございます。今年もお互い良い年にできますように☆
1月 5th, 2012 @ 9:24 PM
>♪ねこ♪さん
いつもありがとうございます。震災はもちろん、怪我なども本当に怖いですね。あれは今でもトラウマで、温泉がちょっと怖いです(ーー;)
元気に怪我に気をつけて2012年はやっていきたいですね~。
1月 6th, 2012 @ 9:19 PM
遅くなりましたが…明けましておめでとうございます!
クッキーかわいいですね☆
日本もそうですが、ミシェルさんの所も怒涛でしたね。
うちも去年はちょっとしんどかったりもしましたが
今年はいい年になるといいなぁ☆
自分はglee2にどっぷりはまってしまって、
ついにCD買ってしまいました。めったに買わないんですけど。
フィンのJust way… がすてき過ぎて(ノ∇`●)
とゆうわけで年末はgleeの見直ししていました。掃除もせず…
ミシェルさんはすてきなお正月迎えられましたか?
いい年になりますように☆☆☆
1月 8th, 2012 @ 1:59 PM
>maliyさん
あけましておめでとうございます。
今年はお互い良い年になるといいですよね。
glee、まとまった時間に一気に見るのもいいですね!私もCD数枚持っています。そしてついにコンサートムービーのDVDを買っちゃいました(^^)