お花畑で撮影会
2012年4月27日 0:08|10 Comments|女ふたりの日々と旅
この春、新しいカメラを買いました。その後、前回の記事の通り体調を崩してしまって、まだあんまりカメラを持っておでかけできていないのですが、桜満開の頃にお友達カップルとBBQ&撮影会に行ってきました。
撮影会っていうのは、カップル写真をなかなか撮ってもらう機会がないので、お互いに撮りっこしましょうってことなんですけど。そのカップルさんのうちひとりがカメラのプロでいらっしゃるので、大変贅沢な企画でありました。
行く先は船ですぐ行ける小さな島で、この季節は桜のほかにも菜の花やポピー、チューリップなどが満開で、それはもう撮影会にピッタリの場所でした。
しかしまずは花より肉!とBBQに向かう私たち。持参したワインを開け、食べて飲んでイイ気分になったところで、撮影を開始しました。
行く先々でカメラを構えるKさんと、とっても自然にポーズをとるLさん。
同行したこのカップルさんは遠距離恋愛のためかどことなく初々しく、傍から見ていて素敵なツーショットがたくさんありました。逢うたびにたくさんの写真を撮っているのでしょうか…Lさん、ポーズとるの慣れてる!?(そしてこれがまたフォトジェニックな方なんですよ)
で、我々はと言うと…。
「うさぎ!」「ブランコ!」と次々に新しい目的を見つけて真っ先に走って行くグリ子さんと、新しいカメラを手製のレザーストラップで首から下げ、立ち止まっては黙々と花を撮る私。(グリ子さんには「子どもカメラマン」と呼ばれていますが…どっちが子どもなんだ?)
でもまあ普段はあまり積極的に写真を撮ろうという気がないらしいグリ子さんですが、この日ばかりは私のまともな写真をiPhoneで結構撮ってくれました。(落としたら困るような写真がほとんどだったので…)
私はもちろんグリ子さんをた〜くさん撮りました。
海の前には一面黄色の菜の花畑。こんなお花畑はちょっと久しぶりで感動!
いくつか場所を変えて、交代でカップル写真も撮りました。カメラ目線だけでなく、見つめ合ったりとか…照れてしまって微笑むつもりがニヤけてしまったりもしたけれど。こんな写真をふたりで撮ってもらったのは初めてでした。(Thanks!Kさん&Lさん )
うちに帰ってからパソコンで写真見て、また感動しました、Kさんの腕前に。
さすがプロ!
そしてグリ子さん…なかなか演技派だわ…。私は照れてしまってどうもダメ。
撮りっこした写真はまだ交換していないのですが、カメラを取り替えて撮ってもらった中にも素敵な写真がたくさんありました。
これは後日談ですが…
最近は作りかけのまま止まっていた、ふたりのアルバム。
やっぱり思い出の写真は印刷しておきたい…でも自分で印刷するのも大変だし…とオンラインプリントやフォトブックサービスが気になり始めていたところ、Spindleで知り合ったお友達にフォトブックを見せてもらう機会がありました。それがとっても素敵な仕上がりで。
私は先日、グリ子さんの誕生日に初めてのフォトブックをプレゼントしました。出会ってから約4年分のふたりの思い出の写真に言葉を添えて。
グリ子さん、とても喜んでくれました。
これからは折々で、ふたりのフォトブックを作ろうと思います。
2012年4月27日 0:08|10 Comments|女ふたりの日々と旅
« 春と言えば…
Comments
10 Responses to “お花畑で撮影会”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
4月 27th, 2012 @ 9:16 PM
ここへコメントするのは初めてです!
フォトブック素敵ですね!きっとグリ子さんは不思議なポーズで喜ばれたんじゃないかと想像しています。
ミシェルさんも。ご体調をその後崩されたと知って、心配でした。
写真もちゃんと撮れてたのかぁ^^;撮ったものを確認もしていないし^^;
でも、Lカップルさんを撮るのも初めてだったので、これを機会にパシパシ撮ってみようかなと思っています。
楽しい時間をありがとうございました!
4月 27th, 2012 @ 10:52 PM
イラストから、素敵なお写真が撮れたのがうかがえます♪
グリ子さん、撮られるのは大丈夫なんですか?
羨ましいです!!!
うちは、パートナーはカメラから逃げ回ってばかりいるので。
(そしてパートナーの携帯のデータフォルダは、
やっぱり落としたら困る写真でいっぱいです)笑
4月 27th, 2012 @ 11:27 PM
>K&Lさん
コメントありがとうございます!こちらこそ素敵な時間を、そして素敵な写真をありがとうございました。
Lカップル撮影初!だったんですね。それは意外でした。大変光栄です(笑)様々な表情、瞬間を切り取って残せるのって素敵なお仕事だなあと思います。
またぜひWデートしましょうね♪
4月 27th, 2012 @ 11:33 PM
>♪ねこ♪さん
グリ子さんは自分からさっさと良い場所を見つけてポーズをとるほうです(笑)
写真に撮られるのを嫌がる人もいますもんね。私は撮られるの嫌いじゃないんですが、撮るほうが性に合う気がします^^
しかし、なんでこれを…という場面をグリ子さんに激写されたりするのが困ったところです。
4月 28th, 2012 @ 5:33 PM
私の恋人もよく写真を撮っていますが、私の写真ではなく他のビアンカップルさんだったり風景だったり・・ご飯だったり。
よく考えると二人で写っているものはプリクラに1度挑戦した時ぐらいやも。
二人のアルバムは素敵ーww私はマメではないので整理するのは任せたいですが、眺めるの楽しそうです。
でもミシェルさんとグリ子さんには、ブログはお二人のアルバム代わりの軌跡な気がします。
4月 29th, 2012 @ 8:52 AM
なんと素敵な企画なのでしょう。お二人の明るい日常に憧れています。生活というベースがあり、その上で作る楽しみ方が自然で素晴らしい。
私も写真は好きなのですが、二人の写真って殆どセルフタイマーで撮ることしかなくて面白さに欠けます。
カメラ目線でない姿。いつかきっと撮れるように頑張ります。
5月 1st, 2012 @ 9:45 PM
いつも楽しくブログ読ませていただいてます
私はカメラ大好きなんですが、
(もちろん撮る側で、女の子の写真をとるのが大好きな女の子です^p^)
好きな人の写真はなぜか断然うまくとれます^^
うまい、っていうのはちょっと表現がちがったかな、
愛のある写真・・・?笑 目線がほかの人とは違うのかしら
グリコさんとミシェルさんもきっとお互い素敵な写真、
とりあったんじゃないかなぁと。。。
私も彼女フォルダもっと充実させたい><*
5月 1st, 2012 @ 11:26 PM
>桃さん
昔のふたりを写真で見るのって楽しいですよね。たしかにこのブログも、読み返すといろんな思い出が蘇ってきます(^-^) フォトブックの編集は、ブログを書くのとはまた違った楽しさがありましたよ。
でプリクラも面白いからまた撮ってみたい…かも(笑)
5月 1st, 2012 @ 11:49 PM
>ラルゴさん
カメラ目線じゃない写真ってなんか良いですよね。客観的に見たふたりの空気感がより伝わると言うか…
笑えたりもするんですけど(^^)
グリ子さんが被写体としても面白いので私としては遊びのバリエーションが増えた感じです。そして彼女の良い表情を捕まえるのも得意なつもりです(笑)
5月 3rd, 2012 @ 2:54 PM
>らいさん
好きな人の写真がうまく撮れる、逆に好きな人に撮ってもらうと良い笑顔ができる…みたいなことってわかる気がします(^-^)
カメラって撮る人の視線とか思いとかが写るように思うので、恋人は格段にそれが写真に表れるのかもしれないですね。
だから私は恋人にたくさん写真を撮ってもらってる人ってなんだか羨ましかったんですが、今回は彼女が私を撮ってくれたのがうれしかったんですよね〜 ^^