TSSA 2013行ってきました
2013年12月17日 13:54|4 Comments|LGBTルポタージュ
早くレポートをと思いながら随分日が経ってしまいました。
12月7日に『Tokyo SuperStar Awards 2013』にグリ子さんとふたりで行ってきました。
まず、TSSAが今年初めて参加したクラウドファンディング「READYFOR」。
クラウドファンディングとは資金調達のために支援を呼びかけて目標額達成すればプロジェクトが成立するという仕組みのサービスなんですが、TSSAは以前からLGBTによる子どもたちの支援を推進しており、その取り組みを広く認知してもらうため今回「READYFOR」に参加したということです。そして目標額100万円をついに達成したそうです!やっぱりゲイマネーってスゴイ(!?)
さて、アワードのレポートですが、今年も豪華でしたよ〜。
中でも来日講演をされたEY最高責任者ベス・ブルックさんのお話、とても感動しました。LGBTの少年少女の自殺防止を訴える動画キャンペーン「 It gets better」に出演のオファーが来た際、まだ同性愛者であることをカムアウトしていなかった彼女。悩んだ末に自ら原稿を変更して公衆にカムアウトをおこなったそうです。TSSAアワードではパートナーの女性も一緒で、本当に素敵なカップルでした。グリ子さんとふたりで「かっこいいね〜。」とウットリ。
昨年のアワードではプレゼンターを務めたモデルの佐藤かよさんが、今年は特別賞を受賞されました。昨年のアワードに行けなかった私は初めて生で彼女を見たのですが、さすがはモデル、スラリとしてて小顔できれいでしたよ〜。
自分らしく生きられるようになったことへの喜びや若い世代への応援メッセージも心に残りました。
ゲストライブも素晴らしく、IMALUさんの『SAME LOVE』にはジーンとしてしまいました。これって同性婚を支持する曲なんですね。自ら今回歌うことを提案されたそうです。
それからMAXの「Tacata’」。えっと…tacataって何??…って実は意味は知らなかったんですけど、今MAXってゲイにすごく支持されてるんですよね。スペシャルライブはそれはそれは盛り上がりました。帰り際にはなんとMAXのメンバーとすれ違い、握手もしてもらっちゃいました(きゃ〜)。とっても素敵でしたよ。グリ子さんもかぶりつく勢いで握手してもらっていました。
ほかにも書ききれませんが胸を打つエピソードが色々ありましたよ。
今年は全席指定で食事も予め用意されていたので、落ち着いてアワードを楽しむことができました。それから有名ブロガーさんや活動家の方とも偶然席が隣でお話しすることができてうれしかったです。
全国各地のパブリックビュー協力店やインターネットでも中継がされていましたが、皆さんはご覧になりましたか?
「これはやっぱり毎年見逃せないね!」とグリ子さんと話しながら帰ってきました。
2013年12月17日 13:54|4 Comments|LGBTルポタージュ
Comments
4 Responses to “TSSA 2013行ってきました”
コメントはお気軽にどうぞ〜(承認制です)
12月 17th, 2013 @ 5:20 PM
ご無沙汰しておりますー、
いらしてたのですかー!!
お目にかかりたかった!
今年はまた華やかでしたね。
またお二人にお目にかかれるときを楽しみにしております!
12月 18th, 2013 @ 10:19 AM
>オノさん
いらしてたんですね〜!お会いしたかったです。二階席から見ておりました。エンターテイメントあり真面目なトークもありで盛り沢山でしたね。少しずつ認知が広がってるみたいですが、もっとたくさんの人に知って欲しいなぁと思います。
またお会いしましょうね!
12月 24th, 2013 @ 11:21 PM
初めまして、あきらと申します。
最近になってミシェルさんのブログを拝見させていただくようになりました。とても楽しく読ませていただいてます♪
明日はいよいよクリスマスですね~^^
ミシェルさんとグリコさんが幸せな日々を過ごせますように★
12月 27th, 2013 @ 10:06 PM
>あきらさん
はじめまして。コメントありがとうございます^_^ クリスマスは楽しく過ごせましたでしょうか?
私とグリ子さんはおうちでケーキを焼いたりプレゼント交換したりしました。今度はあっという間にお正月ですね。
良いお年をお迎え下さい^_^